社会科見学(5年)〜その1〜

 12月10日(火)に社会科見学に行って来ました。埼玉県東秩父村にある「和紙の里」と群馬県太田市にある「富士重工矢島工場」に体験と工場見学に行きました。(5年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学(5年)〜その2〜

 東秩父村「和紙の里」では紙すき体験を行いました。みんな、ドロドロの液体に苦戦しながらも、楽しく体験をしてきました。(5年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学(5年)〜その3〜

 紙すきのコツは、「手早く行うこと」だそうです。指導員さんに教わりながら、上手に紙すき体験を行うことができました。(5年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学(5年)〜その4〜

 「富士重工矢島工場」では、「プレス」⇒「溶接」⇒「組み立て」⇒「検査」などの流れを見ることができました。SUBARUの皆さんに「感謝」です。集合写真は5年1組のです。(5年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学(5年)〜その5〜

 お次は5年2組の集合写真です。(5年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学(5年)〜その6〜

 次は5年3組の集合写真です。(5年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学(5年)〜その7〜

 最後は5年4組の様子です。社会科見学でお世話になったバス会社や工場、和紙の里の方々、事前に荷物の準備をしてくださった保護者の皆様に「感謝」です。(5年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学

 交通事情により、帰校が17時を過ぎる予定です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31