交通安全教室(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月8日(金)に交通安全教室が行われました。5年生は「安全を守る工夫を考える」をテーマに、雨降りの日や暗い夜道ではどのような色が目立つのかを学習しました。また、様々な反射材も紹介していただきました。
 学んだことを、ぜひ日常でも生かしてほしいと思います。

東京藝術大学連携事業「声楽中心のアンサンブルの鑑賞会」

 7月6日の4時間目に、東京藝術大学から来られた、ソプラノ歌手、テノール歌手、ピアニストによる演奏会がありました。きれいな歌声が体育館に響き渡り、大変貴重な体験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鋸南自然教室 〜その11〜

最後は潮干狩りを楽しみました。
袋いっぱいにあさりが取れた子もいました。
この後お昼を食べて、学校に戻ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

鋸南自然教室 〜その10〜

退園式です。
この後自然の家ともお別れして、潮干狩りに向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

鋸南自然教室 〜その9〜

いよいよ最終日の朝です。
元気よく体操しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

鋸南自然教室 〜その8〜

鋸南自然教室最後の夕食です。
食堂から今日もきれいな夕日が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

鋸南自然教室〜その6〜

 磯遊びに来ました。海の生き物を観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

鋸南自然教室〜その5〜

 2日目の朝です。みんな元気に目覚めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

鋸南自然教室〜その4〜

 夕食を食べ、これからキャンプファイヤーです。鋸南の夕日はとてもきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

鋸南自然教室〜その3〜

 無事自然の家に着きました。みんな元気です。
 「入園式」です。いよいよ楽しい3日間が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

鋸南自然教室〜その2〜

 マザー牧場に着きました。初めてのグループ活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

鋸南自然教室〜その1〜

 お見送りに来ていただいた保護者の皆さまありがとうございました。行ってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31