遠足〜その1〜

 9月30日(金)に茨城県自然博物館へ行ってきました。とても気持ちのいい天気で、午前中は広い自然の中を歩き回りました。化石掘り体験も楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足〜その2〜

 今回の遠足では、お昼ご飯を食べる場所と時間を、班の友達と相談して決めました。さらに各自で持ってきたおやつも自由に食べました。事前に話し合って決めた約束を守り、どの班も時間通り集合することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足〜その3〜

 午後は、館内の見学でした。様々な展示物があり、地球の生い立ちや自然のしくみなどを楽しく学びました。集合時刻の前に全ての班がそろい、出発することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小小連携授業

5年2組では21日に小小連携として国語の授業を行いました。当日は、足立小学校の先生だけでなく、弘道小学校の先生方や教育委員会の方も見え、たくさんの参観者の中授業を行いました。いつもと違った雰囲気に初めは緊張していた子供たちも次第にいつも通りの様子に戻り、とても活発な授業を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31