5年 理科 魚のたんじょう その1

5年生のみなさんへ

今日は、「魚のたんじょう」の学習をします。

まず、1枚目の画像を見て、メダカにはおすとめすがいるのかどうか考えてみましょう。

考えたら、2枚目の画像を見てみましょう。メダカの体の3つの部分を見てみると、おすかめすかを見分けることができます。

3枚目の画像には、今日の学習のまとめと、メダカのかい方が書いてあります。ほかにもメダカのかい方のポイントがあるかどうか、自分でも調べてみてください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 社会 世界から見た日本 その1

5年生のみなさんへ

社会「世界から見た日本」の学習です。

地図帳の世界地図を開いてみましょう。地球儀があれば、一緒に見てみましょう。

先生も黒板に、世界地図の略図を書いてみました。

黒板には六大陸と三大洋をまとめましたが、みんなは地図帳や地球儀をよく見ながら、そこに書かれている様々な情報を見つけてみましょう。

「世界にはたくさんの国があるね。」「この赤い線は何かな?」「どうしていろいろな線がかかれているのだろう?」

疑問をたくさんもつことで、これからの社会の学習がもっと好きになると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数 整数と小数 その1

5年生のみなさんへ

算数「整数と小数」の学習をします。

この学習は、整数と小数に共通するしくみを考えたり、式での表し方を考えたりする学習です。

数の位取りをもとにすることで、42.195も1.95も式で表すことができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 国語 新聞を読もう その1

5年生のみなさんへ

 今日は「新聞を読もう」の学習をします。家に新聞がある人は、実際の新聞を見ると、より分かりやすいと思います。

 まずは1枚目の画像を見て、新聞の仕組みについて考えてみましょう。新聞のそれぞれの部分には名前があります。聞いたことはありますか?

 では2枚目の画像を見てみましょう。新聞のそれぞれの部分には、このような名前が付いています。教科書の33ページに詳しい説明が書いてあるので、確認しましょう。

 3枚目はまとめです。新聞は読者のことを考えて、さまざまな工夫がされています。黒板に最近の新聞をはったので、今日の学習を生かして考えてみましょう。新聞が手元にある人は、その新聞でも考えてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

諸連絡

保健だより

選択期間中の学習情報等

お知らせ

PTA

開かれた学校づくり協議会