5年 さすが6年生!

 6年生の体育の授業のサポートに入ることになり、6年生の動きを見てきました。
 話を聞く時の態度、活動に取り組む姿勢、自分で考えて運動する様子、どれも素晴らしいと感じました。
 さすが6年生!
 今の5年生も、来年は6年生。
 6年生の姿をお手本に、高学年として足立小を引っ張っていけるよう、引き続き指導してまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 パワーアップテスト

 5時間目に、第一回算数パワーアップテストを行いました。
 時間いっぱいに使い、一生懸命頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 家庭科

 毎週水曜日の3時間目は、3クラスとも専科の時間となっていますので、その様子をお伝えします。
 まずは家庭科から。
 今日は裁縫セットを使い、なみ縫いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 図工、音楽

 続いて、図工、音楽の様子です。
 図工では、「校舎内の○○が、△△に見える!」という場所を探しました。
 各自さまざまな場所で、いろいろなものを見つけていました。

 最後に音楽です。
 今年度は音楽会が行われる予定です。
 楽器のオーディションもまもなく行われるため、はりきっている児童も見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 発育測定

 今日、2組は発育測定を行いました。
 4月と比べ、ずいぶん背が伸びた児童がいて、私もそろそろ追い越されるのではないかとドキドキしています。
 測定の前に、養護教諭から体のことについて指導がありましたが、みんな真剣に話を聞くことができていました。
(1組、3組は木曜に発育測定を行う予定です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 今週は

 土曜日が学校公開日で授業があるため。今週は6日登校です。
 その初日の月曜日ですが、子供たちはいつも通り給食を食べて、体をたくさん動かしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 給食

 学校と言えば、やっぱり給食ですよね!
 今日もおいしくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 中休み

 朝降っていた雨ですが、休み時間には上がり、外遊びをすることができました。
 やっぱり体を動かして遊ぶのが一番ですよね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 避難訓練

 今日の中休みに避難訓練がありました。
 休み時間でしたが、3クラスとも遊びを中断して机の下にかくれ、身の安全を確保する訓練ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 夏休み明け初日

 長い夏休みだと思っていましたが、あっという間に終わり、今日から早速授業です。
 休み明け初日でしたが、一生懸命取り組んでいる様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 残暑お見舞い申し上げます

 8月も下旬になりました、みなさん楽しい夏休みを過ごしていますでしょうか。
 先生たちはもちろん、いつもは子供たちの元気な声が聞こえてくる場所も、夏休み明け全員が学校に登校することを楽しみに待っています!
 (夏休みの宿題がまだ終わっていない人は、9月1日に間に合うよう頑張りましょう!)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 大掃除!

 今日、教室の大掃除をしました。
 教室の床だけでなく、黒板、ロッカー、窓など掃除しました。
 また、机の上、中、足の裏、いすの足まで掃除しました。
 荷物も持ち帰り、すっきりした教室になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 着衣泳

 本日、5年生は着衣泳を行いました。
 普段なら上手に泳ぐことができる児童も、服を着たままだと水の中で歩くことも満足にできない、ということを感じてもらいました。
 服を着たまま上を向く(背面泳ぎ)ことや、力を抜いて浮くことが重要だ、という話をし、実際やってもらいましたが、これがなかなか難しいようで立ってしまう児童が続出…
 服を着たまま水に入ることがどれだけ危険なことなのか、万が一の時にはどうしたら助かるのか、ということを学ぶよい機会となりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 避難訓練

 授業開始よりも前に災害が発生する可能性があるため、今日の避難訓練は8時30分から行いました。
 地震が発生したのち給食室から出火、という想定で行い、素早く校庭に避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 給食後の食缶

 今日、実は足立小は残菜が多いんだよ、という話をしました。
 そのことを意識した児童が多く、頑張って食べました!
 ごちそうさまをした後の食缶を見て、「今日はしっかり食べたなあ。」
と思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 話す・聞く

 授業で作成した町じまんの紹介文とポスターを使って、友達同士で話し合い、聞き取ったことをメモしたり質問をしたりする活動をしました。
 友達が紹介したいものは何か、その理由は、といったことを聞いてノートにまとめたり、疑問に感じたことを質問したりして話し合い活動を行いました。
 みんな積極的に取り組み、設定した時間が過ぎても「もうちょっと時間ください!」と話し合いを続けようとする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 中休み

 中休み、5年2組が一輪車・竹馬広場の割り当てだったので、遊びに行きました。
 一輪車・竹馬に乗れなかった友達が、上手に乗れている友達にコツを聞いたり練習したりしている様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数

 昨日に続き、今日は少人数クラスで学習している児童の様子をお届けいたします。
 タブレットやホワイトボードを使ったり、話し合いをしたりしながら学習をすすめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 家庭科

 裁縫セットの中身の確認、道具の名前や使い方などを教わりました。
 教室に戻ってきてから、何人もの児童がフェルトに自分の名前やイラストなどを縫った作品を持ってきて、
「先生、家庭科でこれ作ったよ!」
と見せにきてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 中休み

 今日の中休みは、校庭で遊ぶことができました。
 久しぶりに暑くない休み時間で、走って遊ぶ児童が多くいました。
(それでも走るときにはマスクを外したり、校帽をかぶったり水分補給をしたりするよう指導しています)
 3時間目には雨が降ってきたので、ぎりぎり外遊びができてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年・学級だより

諸連絡

保健だより

保護者会資料

行事予定表

事務室関係

広報 開かれた学校づくり協議会