運動会頑張りました4

引くのが勝ちだヨ!レッツゴー棒引き!
赤組も白組も気合い十分です!
「さぁ!行くぞ!」


画像1 画像1
画像2 画像2

運動会頑張りました5

短距離走です!
スタート前の子供たちは、緊張の表情でガチガチでした。
走ってしまえば、全力に!
最後までしっかりと走り切りました。
とても、かっこよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会頑張りました6

リレーの選手!
高学年リレーの迫力に、下級生は憧れていますね。
バトンパスは、練習の成果が出ていました。
「かっこいい!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会頑張りました7

お弁当を食べる子供たち!
にっこにこの表情で、美味しくいただきました。

朝からご準備、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会頑張りました8

お楽しみの「三色団5フラッグ!」
最高の表現でした!
にこにこ笑顔もすばらしかったです。
さすが、5年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて全校で応援練習(1)

画像1 画像1
明日は、いよいよ「運動会」です。
「みんなで頑張ろう!」と全校で応援の練習をしました。
応援団さんは、朝や放課後に練習をたくさんしました。(お疲れ様でした。)
明日も、ぜひ、みんなを応援して支えてください。

運動会応援練習(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
応援団さんが、みんなを盛り上げてくれたおかげで、全校で応援練習ができました。
歌に振り付け、ウェーブと5年生もノリノリで応援の練習ができました。
明日も、頑張ろう!!「オー!」

運動会実行委員さん、お疲れ様でした!

運動会に向けて、中心になって引っ張ってくれた実行委員さん。
みんなの前向きなやる気が、5年生全体に広がってみんなで頑張ることができました。
表現では「学級ポーズ」「三色団5」「振り付け」「入場のスキップ」と、たくさんのすてきなアイディアをくれました。

楽しくて、おもしろいことが大好きな5年生!
明日の運動会でも、たくさんの見ている人を笑顔にしよう!
画像1 画像1

運動会楽しもう!

この写真の笑顔を明日も期待しています。
明日の持ち物で大事なのは…。みんなの「やる気」と「笑顔」と「お弁当」(笑)です。

忘れずに!!



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて気合十分!!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、体育館で運動会に向けて最終確認をしました。
運動会実行委員さんを中心に、明日に向けて「気合入れ」をしました。
運動会本番は明日の1回のみ。後悔のないように、全力で頑張りましょう。

高学年として!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の放課後は、4年生によるピカクリーンが行われました。
5年生の計画委員さんが、すすんで手伝いをし、4年生を引っ張ってくれました。

「頼もしい高学年です」

これからも、期待しています。

運動会まで、あとわずか…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、運動会に向けて最終確認をしました。

5年生のニコニコ笑顔は、見ている人を幸せにします。

本番もとびっきりの笑顔で頑張りましょう。

運動会リハーサル、頑張りました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、全校で運動会のリハーサルでした。
晴天のもと、5年生は笑顔いっぱいで取り組みました。

運動会当日も精一杯、力を発揮してくれると信じています。

「粒すけ」が届きました!

画像1 画像1
鋸南自然教室で行った田植え体験の稲が生長し、お米が収穫されました。
農家さんから収穫されたお米が送られてきました。
その名も「粒すけ」

家庭科の授業で、そのお米を使って調理実習を行う予定です。
どんな味がするのか、楽しみですね。


元気アップ!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、朝から元気アップでした。
自分たちで選んだ遊び場所に移動して、異学年で交流をしました。

今年度に新しく購入された「めんこ」は、大盛り上がりでした。

運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、学年で運動会のリハーサルを行いました。
明日は、本番に向けて全校でリハーサルをします。
出番になったら準備をして校庭に出ます。学習、運動会リハーサルとバタバタしそうですが、5年生のやる気で頑張りましょう。

明日、体育着を持ち帰ります。
お洗濯をお願いいたします。
木曜日、金曜日は動きやすい服装で登校するか、動きやすい着替えを持たせてください。

本番まであとわずか!
三色団5!!頑張ろう!!!「オー!」

6年生と協力をして!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会のリレーに出場する選手の練習風景です。

放課後に6年生と協力をして練習をしています。
バトンパスも上手になってきました。

白熱した接戦になりそうです。

当日までけがのないように…と祈るばかりです。

頑張れ!リレー選手!!

頑張って練習しています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会に向けて、フラッグの練習を頑張っています。

運動会当日、元気な5年生の姿が見られることを願っています。
体調を崩さないよう、気を付けていきましょう。

キラキラに輝く「三色団5」の表現をお楽しみに!

5年 体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日体力テストがありました。
 「握力が去年より2キロも増えた!」
 「もっと身体をやわらかくしたい!」

など個人の成長や課題を実感できた体力テストになりました。
テストの結果を踏まえて、今後の体育の指導に活かしていきます。

5年 水泳指導が始まりました!

 今日から水泳指導が始まりました。久々のプールで気持ちよさそうです。
 一人ひとりが「めあて」をもって充実した学習にしていきます。

 水泳がある日の持ち物のお声掛けよろしくお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年・学級だより

諸連絡

自然災害発生時の対応

学校提出書類

感染症対策関係

保護者会資料

行事予定表

学校経営計画

事務室関係

開かれた学校づくり協議会

広報 開かれた学校づくり協議会