6年 ボール運動 ゴール型「バスケットボール」

 体育講師の望月先生と一緒に学習を進めている「バスケットボール」では、回を重ねるごとに「ボールを持たない人の動き」が良くなってきました。また、積極的にシュートをする姿勢も見られます。(6年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気アップタイム

 4月18日(木)に5・6年生の元気アップタイムが始まりました。初回は、みんなで長なわ跳びを行いました。(6年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会(6年)

 「1年生を迎える会」では1年生と一緒に入場したり、歓迎の出し物をしたりしました。1年生が喜ぶ姿が、とてもかわいらしかったです。(6年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 ボール運動 ゴール型「バスケットボール」

 「オリンピック教育推進校」となり、体育講師の望月先生が体育館の体育指導に参加してくださっています。6年生はボール運動 ゴール型「バスケットボール」の学習を楽しく進めています。(体育主任)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生のお手伝い

 6年生は、1年生のお手伝いとして「朝の準備」「給食の配膳や片付け」「掃除」などを一緒に行っています。最上級生としての働きが光ります。(6年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校要覧・学級要覧