連合運動会に向けて(6年)

 9月30日(火)13時より弘道第一小学校にて第5ブロック連合運動会が行われます。6年生の朝練習にも熱が入って来ました。朝早くから指導をしてくださったり、応援してくださる方々に「感謝」です。(6年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合運動会に向け、朝練習を開始!!

 9月22日(月)から連合運動会に向けた朝練習を開始しています。「800m・1000m走」「50mハードル走」「走り高跳び」「走り幅跳び」「100m走」に分かれて練習をしています。放課後には800mリレー(100m×8人)の練習もしています。具体的な指導や励ましの声をかけてくださる先生方に「感謝」です。(6年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校体験

 9月18日(木)に第十一中学校に行って来ました。授業の様子を参観したり、部活動を体験したりしました。中学校の先生や生徒の皆さんに「感謝」です。(6年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向け(6年)

 10月18日(土)に行われる運動会に向け、6年生では「組体操」の練習を始めました。片手バランスや背支持倒立などの個人技から少しずつ練習を積み重ねていきます。(6年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第45回 足立区小学校水泳大会

 9月6日(土)に「第45回 足立区小学校水泳大会」に参加して来ました。参加選手、それぞれが目標タイムに向かって頑張りました。結果として、「女子総合2位」「総合3位」という素晴らしい成果を上げることができました。(6年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第45回 足立区小学校水泳大会〜表彰式〜

 足立区小学校水泳大会の表彰を全校朝会で行っていただきました。選手一人一人のがんばりを称えていただきました。*その他にバトンや珠算で活躍した友達の表彰もありました。(6年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳(6年)

 9月5日(金)の水泳指導をもって、今年度の水泳が終わりになりました。施設を借りているため限られたなかでの水泳でしたが、安全に楽しく学習することができました。(体育主任)*特に弥生小学校と中央本町地域学習センターの方々にはお世話になりました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合運動会に向けて

 9月30日(火)に行われる連合運動会に向け、砂場をつくり始めました。校庭に縦:3m、横7mほどの大きさで穴を掘る作業が大変ですが5・6年生の運動委員会やお手伝い、先生方の協力を得ながらつくっています。(体育主任)
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校要覧・学級要覧