6年 謝恩会

 たくさんの方々のご協力のもと、3年ぶりとなる謝恩会を無事に開催することができました。子供たちは、自分たちで感謝の気持ちをどのように表現するかを考え、練習を積み重ねました。6年間を振り返り、先生方に想いを伝える貴重な機会となりました。
 いよいよ、来週には卒業式が控えています。残り6日の学校生活で、さらにたくさんの思い出をつくってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 6年生を送る会・バトンタッチセレモニー

 本日、6年生を送る会とバトンタッチセレモニーが行われました。初めて、送られる側として参加をした6年生を送る会。1〜5年生から、たくさんの「思い」が詰まった出し物のプレゼントをもらいました。
 バトンタッチセレモニーでは、5年生に「責任」や「委員会」など、6年生が1年間守り抜いてきたものを引き継ぎました。卒業まで残り12日。6年生のたくましい背中を、最後まで他の学年に見せてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 ピカクリーン作戦

 本日、6年生によるピカクリーン作戦を行いました。3回目の活動となる今日も、たくさんの児童が参加をしました。
 今回は前回よりもごみが少ないことに気付きました。地域の方の協力があるからですね。こういった小学校での経験や気付きを生かし、中学校へ行ってもボランティア活動に参加するなど、自分ができることに積極的に取り組んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学年・学級だより

諸連絡

保健だより

感染症対策関係

保護者会資料

行事予定表

お知らせ

PTA

開かれた学校づくり協議会

広報 開かれた学校づくり協議会