授業で作った献立が給食で実現!

今日の給食は、6年1組の児童が家庭科の授業で考えた献立でした。
カツ丼はボリュームがあり、ほうれん草のおひたしはさっぱりしていて、とてもバランスよく美味しかったです。
2組、3組の児童が考えた献立も楽しみにしていてください。

画像1 画像1

6年 家庭科 クリーン大作戦

6年生の家庭科で、掃除の学習をしています。
校内のあちこちを探検し、どのようなごみやよごれがあるか調べ、見つけたことや気づいたことを発表し合いました。
場所に合わせた掃除の仕方や工夫を考え、学校の掃除の時間に実践しました。
これからも家や学校での生活に生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 調理実習

本日は6年2組が調理実習を行いました。
全員で協力し、安全に活動することができました。
どの班も手際良く調理していました。さすが6年生です。
ぜひ、お家でも作ってみてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

諸連絡

保健だより

選択期間中の学習情報等

お知らせ

PTA

開かれた学校づくり協議会