最新更新日:2024/06/26
本日:count up8
昨日:28
総数:290372
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

★子どもブログ★ 友達たくさん楽しさいっぱい

 私の今年をふり返っての漢字は「楽」です。4月のめあての漢字は「友」でした。友達と仲良くけんかをしないということで達成できたが、それよりも楽しかったという思いの方が強かったからです。今までたくさんの思い出ができたけど、卒業までのもう少しを楽しくたくさんの思い出を作りたいです。
<6年 世界征服>

★子どもブログ★ 三気の松の「気」

 今年のめあては、一言で言うと「気」でした。三気の松のように、運動面は根気強く、生活面は元気に、学習面では本気で取り組むことができました。来年も、自分で目標を決め、実行していきたいです。<6年キングかずま>

★子どもブログ★  漢字一文字今も変わらず「進」

 今年のめあてを漢字一文字で表すと、「進」でした。今も「進」です。理由は、一所に立ち止まらず友達やみんなと協力できたからです。一人でも進歩できたかなと思うから今も漢字一文字で表すと「進」です。<6年神様>

★子どもブログ★ 僕の漢字「泣」

 ぼくが、「泣」を選んだ理由は、水泳記録会や陸上記録会の練習で泣きそうになるくらい練習したからです。また、スポ少でもつらい練習で泣きそうになってもガマンしました。また、スポスポ少では、つらいことだけじゃなくうれしくて泣いたこともありました。<6年ドラえもん>

★子どもブログ★ !一年をふり返って漢字一文字!「超」

 今年をふり返って私たち6年生は、水泳記録会(^_^)、陸上記録会などいろいろな、大変な行事を乗り超えてきました(*^_^*)。だから私の今年を漢字一文字で表すと、乗り超えるということで「超」にしました。(^^)/~~~
<6年☆ミッキー&ミニー★>

★子どもブログ★ 今年を感じ一文字に!

 今年を漢字一文字にすると「最」です。理由は今年、最高学年としてがんばれたし、なおかつ、この一年が最高に楽しく、最高に楽しく大変だったから今年の一文字を「最」にしました。<6年 ラッキー7>

★子どもブログ★ 今年の漢字一文字は!?

 ぼくの今年の漢字一文字は「輝」です。。今年は水泳、陸上、運動会など6年生最後のぶたいを輝いて終われたからです。うれしかったり、くやしかったり、悲しかったり、楽しかったりいろいろありましたが、来年も輝きたいです。<6年 黒い彗星>

★子どもブログ★ 今年の漢字byクニャペ

 僕の今年の漢字は「努」です。僕は中学生になるので成績を良くするために努力したいからです。また僕は野球部に入るので努力して試合にでれるようになりたいです。また残りの小学生生活も努力して笑えるようにしたいです。
<6年クニャペ>

★子どもブログ★ 今年の漢字

 私の今年の漢字1文字は<団>です。今年私はいろいろな仕事をさせてもらいました。1人でがんばろうとしても、クラスの皆がいなければ1つのものはできあがりませんでした。一致団結して1年乗りこえてきたので<団>にしました。
<6年DesNEy>

★子どもブログ★ 今年の一文字

ぼくの今年の1文字は、「実」です。  
なぜかというと、6年生は陸上記録会や水泳記録会でもくもくと練習しました。
このようなことで、ぼくは、努力が実ったのかなと思った。
これからも実っていきたいです。        <6年ベッカム>

★子どもブログ★ 社会科見学学習に行きました。

 12月13日に福島民友社とNHKに行きました。まず新聞社では、歴史やひみつを教えてもらいました。次に、NHKでは、スタジオを見学しました。中は、照明がたくさんありました。思ったよりもまぶしくて、熱かったです。また見学に行きたいです。
<5の2 野球バカ>

★子どもブログ★ 保健委員長として

 保健委員会の2学期の反省は、毎回自主活動としてやる石けん補じゅうがきちんとできなかったということです。石けんがなくなったときには、「まあいいや。」と思わずにこまめに補じゅうしたいです。学年によって取り組みに差が出てしまったので、きちんとできるように呼びかけたいと思います。
 現在は、かぜやインフルエンザの予防のために、業間に毎日、空気の入れかえの放送をしています。冬の間、健康に過ごせるよう引き続き呼びかけていきたいです。<6年 保健委員長 キングかずま>

★子どもブログ★ 第2学期企画委員長として

 企画委員長としてがんばったこととがんばりたかったことは、それぞれあります。ぼくががんばったことは、委員会で出された反省や意見をまとめることです。自分なりに自分の言葉でまとめることができたと思います。次にもう少しがんばりたかったことです。それは、新聞作りです。鼓笛などでいそがしく計画通りにいきませんでした。時間の使い方を工夫して取り組むようにしたいです。<6年 トカゲ>

☆子どもブログ☆ 放送委員長としてがんばったこと

 ぼくは2学期の委員長として責任を持って活動ができました。自分から当番を忘れずにできたうえに、4・5年生をリードして放送ができました。また、自分のアイデアで「ここはどこでしょう」という番組を考えました。3学期は委員長ではないと思いますが、新しい委員長を支えてがんばりたいです。<放送委員長 6年 黒い彗星>

☆子どもブログ☆ 第2学期集会委員長として・・・

 集会委員長としてがんばったことともう少しがんばりたかったことがあります。まず、がんばったことは、全校朝の会とゲーム集会です。全校朝の会では、役割を変えたりしてやっていました。はじめはあまりなれなくて小さな声でしたが、だんだん大きな声でいえるようになってきました。ゲーム集会でも大きな声で説明がでるようになり、全校生に喜んでもらえました。次に委員長としてもう少しがんばりたかったことは、毎月の委員会の司会です。司会は難しく、あまりスムーズにはできませんでしたが、よい経験になりました。<6年 神様>

★子どもブログ★ 第2学期体育委員長として・・・

 体育委員会の二学期の反省は、二つあります。
 一つ目は、コーン並べです。コーン並べを朝早くでてきてやっていた人もいれば、やっていなかった人もいたので次からは声をかけ合ってみんなが朝早くでてきてやれるようにがんばります。
 二つ目は、スポーツ集会です。スポーツ集会では、リレーをやりました。体育委員会もきびきび動けたし、一年生から六年生まで楽しんでもらえたと思うのでよかったです。
 委員長としては、運動会のラジオ体操を担当し、とてもきん張したけど当日はきちんとできたことがよかったと思います。<6年 ドナルド>

★子どもブログ★ 二学期図書委員長として・・・

 図書委員会の2学期の反省は、2つあります。1つ目は、紙しばいの練習があまりできなかったことです。2つ目は、パソコンの電源をつけ忘れたりしたことがあったので3学期はきちんとできるといいです。
 委員会全体としては、本並べもきちんとできていたし、一人一人が役割を忘れずにできていたのでよかったです。委員長としては思っていたより大変でした。3学期はもっとよくなるようにがんばります。<6年 世界征服>

★子どもブログ★ 造形クラブ・いろいろ作った!

 造形クラブでは、イラスト・パズル・紙飛行機・ガンプラ作りをしました。自分の中では、わりばし鉄ぽう作りが一番楽しかったです。クラブのメンバー全員で楽しくいろいろなものを作ることができました。クラブ長は大変だったけど、最後までできて良かったです。昨日はクラブ最後の日で、体育館で紙飛行機を飛ばしました。いい思い出になりました。<6年 赤い彗星>

★子どもブログ★ パソコンクラブ・クラブ長としてのつとめ

 私は、初めてクラブ長になって、大きな声で話が出来たので良かったです。これまで、やった活動の中で楽しかった事は、カレンダー作りです。分からないところは教え合ったり出来たことと、パソコンを早く打てるようになったことが良かったです。<6年 にゃんこ>

★子どもブログ★ 屋内運動クラブ・クラブ長の役割

 ぼくはクラブ長をやって思い出になったことは、たくさんあります。例えば、屋外スポーツクラブと対戦したバスケです。あの時は、完敗でした。屋内スポーツクラブは、最初ガヤガヤして整列をなかなかしてくれなくて苦労しました。
 でも、だんだんみんなで協力するようになり、最後はぼくのいうことを聞いてもらえるようになりました。みんなの前で指示を通せるようになりました。これはぼくがクラブ長になったからこそできるようになったことです。<6年 ドラえもん>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/28 創立記念の集い(3校時) 子ども会(5校時)
3/1 創立記念日140周年
3/3 交通指導 すこやかTV
3/4 全校朝の会 授業参観 PTA総会
3/5 体育館の貸し出しは行いません(〜4/7)
3/6 6年生を送る会
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776