最新更新日:2024/06/26
本日:count up5
昨日:16
総数:290385
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

☆子どもブログ☆ わくわく宿泊学習!!

 明日は、二日間の宿泊学習です。
 わたしが楽しみなのは、夜のキャンプファイヤーと、二日目のフィールドワークです。雨が少し心配ですが、どちらもできるといいなと思います。
 わたしは、副班長なので、班長のサポートをしっかりしたいと思います。
 思い出に残る宿泊学習にしたいです。
〈5年1組 ナッチ〉

※最高の宿泊学習にしましょう。帰ってきたら学級がもっとまとまって仲良くなっているといいね。宿泊学習は、やり方次第でそういうことも可能です。

☆子どもブログ☆ 梅雨になりました。

 今日、やっと梅雨入りが発表されました。例年より少しおそくて、むし暑い日が続いていました。それに梅雨になれば雨も多くて嫌なこともたくさんありますが、その分田んぼや畑にうるおいをもたらすので、わたしは梅雨が好きです。<6年 はてなえび>

※南の方では梅雨明けの声も聞こえますが、こちら東北では、梅雨はこれからなんですね。農家の人の農作業のことを考えると、梅雨は大切だと思います。

☆子どもブログ☆宿泊学習にむけて

 宿泊学習まで今日を入れてあと2日になりました。家でも学校でも、着々と準備が進んでいます。家では、バッグを買ったり、持ち物の確認をしたりしています。僕の一番楽しみなことは、キャンプファイヤーとフィールドワークです。キャンプファイヤーは初めてなので、どんなことをするのか楽しみです。
〈5年1組ふぶき〉

※校長先生も5年生と行く宿泊学習がとても楽しみです。とにかくに楽しい2日間となるようにみんなで協力しよう。帰ってきたとき、行ってよかったと思えるような宿泊学習にしていきましょう。

☆子どもブログ☆ 6年生初めてのプール!

 今日、今年初めてのプールで生江先生がご指導して下さいました。先生は、クロールとけのびの仕方を教えてくれました。水泳記録会では、良い記録を残したいです。<体育委員会児童>

※6年生の皆さん、毎日本当にご苦労様です。今度は、水泳ですね。震災で2年間も中止なっていましたので今年は、6年生の力で伝統ある水泳記録会を復活させよう。

☆子どもブログ☆ 成功したぞ学習発表会!楽しみな宿泊学習!

 ぼくは、学習発表会で、リフティングうまく決めたり、女々しくてを楽しく踊っりできたのでよかったです。みんなとノリノリで踊れました。
 あと、来週の宿泊学習が楽しみです。
とくに、フィールドワークと、キャンプファイヤーが、楽しみです。
〈五年一組リオネルメッシ〉

※まったくみんなノリノリでした。緊張のステージで演技を楽しむなんて、なかなかできないことですよ。来週は、宿泊学習ですね。みんなで心から楽しみましょう。

☆子どもブログ☆ 学習発表会と楽しみな宿泊学習!

 学習発表会で、ぼくは、バンブーでうまく跳ぶことができました。練習では、何度も失敗しましたが、本番ではうまくいったので、とてもうれしかったです。みんなと協力して練習したかいがありました!
 19日からの宿泊学習で、僕が楽しみなものは、鶴ヶ城見学とキャンプファイヤーです。思い出に残る宿泊学習にしたいです。 
〈5年1組 ブラックジャック〉

※大きな行事が立て続けにあって、本当に楽しい限りです。今度は、宿泊学習ですね。6年生では修学旅行になるので、小学校の最初で最後の宿泊学習となります。よい思い出をたくさん作ってこよう。

☆子どもブログ☆ みんなの学習発表会

 ぼくは自分たちの劇『タピオカ・ツンドラ』では、最初の場面がよくできたと思います。みんなのセリフもはきはきしていて良かったです。それからぼくは3年生の『おばけじぞう』が心に残りました。理由は、きつね二匹がじぞうにばけて食べ物をとっているのが楽しかったからです。<6年 赤い星>

※3年生は、6年生の代わりに学習発表会のトリを務めてくれました。6年生は一番立派でしたが、3年生も負けじとよくがんばりました。

☆子どもブログ☆ また見たいな学習発表会

 土曜日に、学習発表会がありました。 
 わたしたちは、「リボーン」〜堰本から世界へ〜をやりました。
 跳び箱で、台上前転や首はね跳びが上手にできました。一輪車でも、失敗せずに最後までいけて、大成功したので、とてもよかったです。ダンスも上手におどれました。
 来年の学習発表会もがんばります!
<5年1組 インコ>

※上手にできたという満足感があると、いつまでも心の中で輝いて心に残りますね。来年は、6年生になる5年生が最後のトリを務めます。

☆子どもブログ☆ 楽しみな宿泊学習

 6月19日〜20日かけて宿泊学習に行って来ます。
一番楽しみなことは、キャンプファイヤーです。
次に楽しみなことは、みんなと泊まることで〜す。
けがなく、安全に、仲良く学習を進めていきたいと思います。
<5年2組 宿泊太郎>

※けがなく安全に行ってこれることは、大切な目標だね。先生からもお願いしたいです。

☆子どもブログ☆ 楽しみな宿泊学習♪

 私たち5年生は、6月19日・20日に宿泊学習に行きます。行くところは、5か所で、泊まるところは、郡山自然の家です。一番楽しみなのは、県立博物館です。そのほかで楽しみなのは、キャンプファイヤーとフィールドワークです。キャンプファイヤーは初めてなので、どんなことをやるのかドキドキします。早く宿泊学習に行きたいです!!
<5年1組 わたあめ>
※こんどは、みんなで楽しく宿泊学習に出発だあ!!百聞は一見にしかず。いろいろ見たり、聞いたり、体験したりして、最高の宿泊学習にしよう。

☆子どもブログ☆ 学習発表会

 ぼくは、学習発表会でダンス「女々しくて」をおどりました。なぜか、ぼくとれんくんと、やまとくんとりょうくんが、センターでした。ぼくたちは、のりにのっておどりまくりました。とても楽しかったです。ぜひ、みなさんもダンスをおどってみてください。楽しいですよ!【5年1組 ぷりっつ】

※大勢の前で踊って踊りを楽しめるなんて、5年生はいつかすごい集団に成長してくれるような予感がします。

☆子どもブログ☆ 最後の学習発表会

 先週の土曜日に学習発表会がありました。6年生の出番は、プログラムでいくと3番目にです。私の台詞は、一番最初なので、プレッシャーがのしかかってきました。学習発表会は、今年で最後だったので、大成功で良かったです。
6年<はてなえび>

※みんなプレッシャーとか緊張とか言ってますけど、余りに面白く楽しくやっていたので、そういうものには無縁かと思っていました。

☆子どもブログ☆ 終わってしまった〜〜〜〜!

 先日の土曜日に、学習発表会がありました。私は、武士役で武士っぽくがんばれたと思いました。ほかの役にもせいいっぱいがんばれたのでよかったです。
<6年ドナルド★>

※みんな自分の役になりきってすばらしい演技だったと思いますし、6年生の成長を感じました。

★子どもブログ★ みんなわくわく

 6月8日に、学習発表会がありました。わたしたち6年生は、小学校の最後の学習発表会なのでさびしい気もするし、わくわくしている気もしていました。劇は、大成功でした。幕が閉まった後、みんな心からの笑顔で笑っていました。
                           <6年世界征服>

※みんな良い笑顔で、どの顔も達成感に満ちていました。幕が降りたときは、いつまでも記憶に残るような感動的な瞬間だったと思います。ご苦労様でした。

★子どもブログ★  じぇじぇじぇっ(^_^)v

 6月8日の学習発表会でわたしが1番心に残ったセリフは・・・            「じぇじぇじぇ!!」
このセリフを原始人3人が言うためにTVで「あまちゃん」を観たそうです。
私のお気に入りのセリフなのでタイトルにしましたm(_ _)m                                     <6年くろねこ>

※原始人の会話の場面は、傑作でしたね。面白くて会場は、大爆笑に包まれました。くろねこ君は、何か持ってますね。

★子どもブログ★ 学発スローガン!!

 6月8日学習発表会がありました。開会の言葉の前にスローガン発表がありました。セリフが長くて、覚えるのが大変でリハーサルの時わすれてしまいました。だけど、バッチリ言えました。劇よりきんちょうしてしまいました。<6年トカゲ>

※堂々としてすばらしかったです。緊張を乗り越えて、スローガン発表という役割を立派に果たしてくれました。人間的な成長は、こんな所から始まるのです。

★子どもブログ★ 女の子役を演じて・・・。

 6月8日に学習発表会がありました。私は劇の中で、女の子役を演じました。女の子は男の子にライバル心を持った役でした。私はこの役を演じて思った事があります。それは、ライバル心があっても仲良くできる!!です☆ 
<6年クローバー☆> 

※これがこの劇の主題なんだね。世の中には、男と女の二種類しかいないので、いつも助け合わなければならない存在なのです。

★子どもブログ★ ステージにあがる直前

 6月8日に学習発表会がありました。僕たちは、タピオカ・ツンドラというものをやりました。僕はステージにあがる前から心臓がバクバクでした。でも、ステージにあがるとあっという間に緊張がとれました。 <6年キングかずま>

※これは、何ともすばらしい体験をしましたね。人間って、一生のうち何度かこういう時がありますね。緊張感から解放され、自分の役割にものすごく集中できる状態。緊張するはずなのに楽しくて仕方がない状態。かずま君は、もしかしてTensaiかも。

☆子どもブログ☆ 最後の学習発表会

 私たちは六年生です。だから最後の学習発表会となりました。みんなで協力し、観客の方に楽しんでもらえるように、一生懸命演技をし、私にとってはすばらしい最後の学習発表会ができたと思いました。<6年>☆ミッキー&ミニー★

※この満足感が次の挑戦に駆り立てるのですね。次の目標は何かな。水泳、陸上、それとも勉強?

☆子どもブログ☆ 協力することの大切さ

 先日学習発表会がありました。ぼくは、始まる前にものすごくきん張していました。しかし、友達がはげましてくれて、きん張がほぐれました。劇を通してわかったことをその友達は、実行したのだと思いました。<6年クニャペ>

※単に劇を上手にできただけでなく、陰でいろいろなドラマがあったようですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/11 謝恩会 給食あり(2/17の休校日の振りかえ)
3/12 卒業式練習
3/13 卒業式練習
3/14 教室ワックスがけ
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776