最新更新日:2024/06/26
本日:count up5
昨日:16
総数:290385
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

☆子どもブログ☆ の〜んびり

 おひさしぶりですm(_ _)m 
若おかみは小学生!」これは私が最近読んだ本です☆
この本を読むと、私もがんばらなくちゃなぁと思います☆
みなさんも『おうち読書』でのんびりしてみては?
                       <6年くろねこ>

※先生も読書大好きです。時間を忘れて本の中に没頭する瞬間が実に楽しいです。本好きな子どもに育てることが堰本小の目標の一つです。本好きの子どもは大人になって必ず大成しますよ。<丹治>

☆子どもブログ☆ 笑顔に★

 先週の21日に卒業写真をとりました。
カメラマンの人が、みんなを笑顔にしてくれて、とても楽しかったです。
一生に残る写真なので、笑顔でとれてうれしかったです。
ありがとうございました。     <6年ベッカム>

※校長室の書棚には、歴代の卒業アルバムがズラリと並んでいます。ベッカムさんの写真も歴代の卒業アルバムの仲間に入っちゃうのかな。6年生にとって、1日1日がいつも輝く日であってほしいです。

☆子どもブログ☆ ツバメの巣発見

 先日ぼくは、ツバメの巣を学校で発見しました。ちょうど2羽のツバメが卵を産みそうな時でした。ツバメが巣を作るということはそれほど学校が安全だということです。
                                <6年クニャペ>

※最後の一文がとても気に入りました。ありがとう。学校は、すべての子どもたちにとって安全で、しかも楽しく面白い所にしなければと思いました。<丹治>

☆子どもブログ☆ 釣りは釣れない

 おととい、ぼくのおじさんといっしょに阿武隈川に釣りに行きました。おじさんの友達もいっしょでした。今回は残念ながら、何も釣れませんでした。次は、ブッラクバスを釣りたいです。<6年赤い星>

※ダジャレ風のタイトルで面白いです。6年生は、堰本小のブログの先駆者だけあって、みんな上手です。

☆子どもブログ☆ げろげ〜ろ。

 だんだんと生き物たちが活気づく季節になりました。水を張った田んぼからは「げろげろ」とカエルの大合唱が聞こえます。これから暑い夏がくることを私達に教えてくれている気がします。                   <6年 クローバー☆>

※クローバーさんは、いい感性をしてますね。タイトルと本文がうまくマッチしています。エッセー風のブログでとてもよいと思います。<丹治>

☆子どもブログ☆ つまずきながらの劇の練習(-_-;)

 私たちは、体育館や教室で劇をしています。しかし今だにつまずく言葉があります。練習してもつまずきます。練習に練習を重ねて、学習発表会にはがんばります。<6年神様>

※セリフの練習、何度も練習して自分のものにしよう。登場人物になりきって、自然に演じられるといいね。ここが難しいところです。自然に、自然に、ナチュラルに。<丹治>

☆子どもブログ☆ ポカポカさんが来た!

 ポカポカさんが来たのは、2回目で、よくおぼえていたので、今回もきっと楽しいと思ってわくわくしていました。!(^^)!めずらしい楽器がたくさんあって、すごいと思いました。たくさん動いて汗をかきました。楽しかったです。ありがとうございました。
m(_ _)m <6年ドナルド★>

※2回目の公演でも、新鮮だったんだね。会場がひとつになって、音楽を楽しむ。すばらしい瞬間でした。<丹治>

☆子どもブログ☆ あっつ〜い!

 5月21日に鑑賞教室がありました〜(*^_^*)
ポカポカさんと一緒にたくさん体をうごかして歌を歌っているうちにあせがダラダラ!
Nくんはテンションがずっと高かったです(-_-;)  <6年くろねこ>

※堰小の子どもたちのノリがよくて、ポカポカさんもやりやすかったと思います。相手の人がやりやすいということはとても大事なことです。<丹治>

☆子どもブログ☆ 学習発表会の練習

 先週の金曜日に学習発表会のセリフ合わせをしました。最初のころは、あまりはきはきとしゃべれなかったけど、今はちょっとずつ大きな声ではきはきしゃべれるようになってきました。学習発表会を成功させたいです。<6年にゃんこ> 

※期待感ばかりが高まります。演劇をする人は、恥ずかしさを捨てて登場人物になりきったときのあの快感が忘れられないそうです。別の自分を演じる楽しさがあるみたいです。6年生は、その境地に立てるでしょうか。<丹治>

☆子どもブログ☆ か・・・かわいい〜(*^_^*)

 5月21日の2校時目の終わりごろに、クラスの子がベランダの手すりにツバメがいることを発見!
みんなで3分ほど観察していると・・・じっととまっていたツバメが後ろを向いたんです!
と―ってもかわいかったです(^O^)  〈6年くろねこ〉

※ツバメは、心のやさしい人が集まっている所に寄ってくると言いますよ。<丹治>

☆子どもブログj☆ もう夏だ!!

 このごろ虫や鳥が増えてきました。暑い日が続き、増えてきたんだと思います。ぼくも外へ出て、大分日に焼けました。もっと虫や鳥が増えてほしいです。ぼくは、自然観察が大好きなのです。<6年トカゲ>

※自然観察が好き? いいね。いいね。とってもいいね。自然はこちらから調べたり、観察したり、研究したりしない限り、何も答えてくれません。自然には不思議なことだらけです。ゲームより自然の方が面白いと思います。<丹治>

★子どもブログ★ 3階のベランダに来たつばめさん

 私たちの教室のベランダにツバメが一羽とまりました。その時私たちは授業をうけていたのですが、みんなで窓を見て、「かわいいね。」などと言っていました。そして私たちは、ツバメの巣はどこにあるのかなと思って気になりました。
                            ☆ミッキー&ミニー★

※ツバメの本能って、すごいものがあります。天敵から身を守るために、わざと人家の軒下に巣を作ります。ツバメは、天敵となる大きな鳥が人間の近くに近づかないことを知っているのです。いつこのようなことを勉強したのでしょう。<丹治>

★子どもブログ★ カブ、よこどり

 学校の昇降口になかなか抜けない木がありました。大人でもなかなか抜けなくて僕たちも手伝いました。そしていよいよ抜けそうになった時、僕が、すっぽり抜きました。!!そして抜いた木をもって「実写版」と言って写真をとりました。

※みんなで力を合わせて大きな木の切り株を抜きました。みんな昔国語の教科書で習った「大きなかぶ」に引っかけて、ノリノリで楽しかったです。
「うんとこしょ、どっこしょ」がクセにになりそうでした。
次は、ハンドルネームを忘れないでね。   <丹治>

★子どもブログ★ ポカポカさんとポカポカになろう!

画像1 画像1
 5月21日に監賞教室がありました。歌にあわせておどったり、南米の豆やひつじのつめの楽器体験をやったりしました。ポカポカさんと汗をかけてよっかたです。2時間あっという間にすぎました。またポカポカさんに来てほしいです。<6年黒い彗星>

※タイトルが超すばらしい。ブログは、タイトルで7割が決まります。次のブログでは、写真を入れてほしいです。やり方は、簡単です。今日は、ご褒美に貼り付けてみました。

★子どもブログ★ ポカポカさんが来た

画像1 画像1
 昨日、ぽかぽかさんが来て全校生と、風のカーニバル、ももくり3年かき8年、がいな木をいっしょに歌いました。楽器体験やおどりをやってとても楽しかったです。汗をたくさんかきました。<6年ドラえもん>

※楽しい鑑賞教室でしたね。みんなが喜んでくれたことが一番うれしいです。その道で一流の人には、人を感動させる何かがあると思いました。

★子どもブログ★ タ○○カ・○ンドラ

 ○と↑の中に言葉を入れていくと・・・。6年生の劇の名前になるんですね。堰小の6年生の劇は今までよりインパクトがあると思います。私は何の役か知りたい人!まぁいないと思いますが秘密です。6年生の劇をぜひ!見たいという方、6月8日に行われますので、伊達市立堰本小学校まで足をお運びになってください。
 堰小の劇「タ・・・・・・」を楽しみにしてくださーい!
 意味不明なブログでゴメンナサイです!<6年byモアイ>

※書き慣れたブログでびっくりです。まだ堰小子どもブログは、スタートしたばかりなんですけど。これからも読み手が楽しんでくれる面白いブログを発信していきましょう。それにしても6年生の劇が気になります。

★子どもブログ★ おかしいな?

 4月17日の体育の時間に、4×100メートルリレーをしました。2回走ったのですが、2回目は1回目よりタイムを縮めようとしてがんばったのに・・・。結果は残念ながらタイムが落ちてしまいました。 ↓↓ガッカリ↓↓<ラッキー7(^O^)> 

※簡単に記録が縮んだら、面白くありません。結果が表れるのは、もう少し先の方がいいな。楽しみはあとにとっておこう <丹治>

★子どもブログ★ 母に”感謝”

 先週から、お母さんの具合が悪くなりました。
お母さんのために家事を一生懸命がんばりました!(^^)!
(洗濯、おつかい、米とぎ、風呂洗いなど)
お母さんのありがたみを改めて感じました。
                  <6年ベッカム>

※お母さん、どうしたんでしょう。大丈夫ですか。
こんな時こそお母さんに力になってください。<丹治>

★子どもブログ★ 失敗

 この前、朝登校してたら1年生が転んでしまいました。私は、驚いたけど傷の部分を近くにあったお店の蛇口をかりて、ばんそうこうをもらいました。その後、頑張って自分の班に追いついたけど、今度からは班長として歩く速さを気を付けたいです。<6年はてなエビ>

※そうだったの。でもその時の内側のことを正直にブログに書いてくれたことは、価値があると思います。<丹治>

★子どもブログ★ 夢は、大谷選手

 ぼくは、ソフトボールをやっています。先日のニュースで、大谷選手が2軍でピッチャーとして登板しました。しかし、2回ホームランを打たれました。けれど大谷選手は、インタビューで強気な発言をしました。ぼくは、そこを見習って、学校でも強気に自分から発言したいと思います。<6年クニャペ>

※強気で有言実行型の子どもであってほしいです。でも最近そんな子どもがどんどん少なくなっているような気がしています。子どもは生意気なくらいがちょうどいい。<丹治>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/11 謝恩会 給食あり(2/17の休校日の振りかえ)
3/12 卒業式練習
3/13 卒業式練習
3/14 教室ワックスがけ
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776