最新更新日:2024/06/26
本日:count up5
昨日:16
総数:290385
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

★6年生ブログデビュー★ 大歓迎!!

 4月下旬に1年生を迎える会を行いました。
 迎える会を進めるうちに、1年生も会の雰囲気に慣れてきたみたいだったので、私達6年生も破裂しそうでバクバクいっていた心臓がうそのようにしぼんでいきました。
 1年生が早く慣れることはもちろんのことですが、2〜6年生も1年生のお手本となるようにがんばりたいです(^_^)v
2〜6年生は、1年生を大歓迎します(~o~)☆ <6年くろねこ>

★6年生ブログデビュー★  ☆初のブログ☆

 初めまして、ベッカムでーーーす。
 初めてのブログなので、ちょっとだけ緊張します。(^_^;)
だけど、サッカーの試合よりは、・・・まだ、ましです。(^^)
これからもブログをどんどん作るので、よろしくお願いします。
                           <6年ベッカム>

★6年生ブログデビュー★ 6年生の最後のたのしみ

 堰本小小学校では、毎年、「6年生を送る会」があります。6年生を送る会では、6年生が中心となるゲームもたくさんあります。今年で自分も卒業するので、今から楽しみに待っている僕です。<6年キングかずま>

★6年生ブログデビュー★ 一斉スタート

 水曜日の業間運動のマラソンタイムは、全校生が一斉にスタートします。みんなけん命に走ります。「まだいけるぞ!」と思いながら、走ります。体力を付けて、今年もマラソン頑張ります!  <6年黒い彗星>

★6年生ブログデビュー★ 家庭訪問

 1年生、3年生、5年生は、家庭訪問で短縮でした。家に帰って勉強して友達と遊ぶ人もいれば、先生が訪問するのを待っている人もいました。私たち6年生は、もち上がりなので家庭訪問はやりませんでした。<6年神様!>

★6年生ブログデビュー★ 防犯教室

 先日防犯教室をやりました。「いかのおすし」をつかって自分のことを守る方法を教えていただきました。防犯教室は、いざというとき役に立つと思いました。これからも、「いかのおすし」を覚えていたいです。 <6年にゃんこ>

★6年生ブログデビュー★ 学習発表会練習スタート

 5月17日、とうとう学習発表会の練習がスタート。みんなで役割分担をして、役を決めました。これから衣装などを持ってきたりします。どういう風になるのか本当に楽しみです。<6年蛇邪丸>

★6年生ブログデビュー★ 優勝しました

 5月12日に梁川町でソフトボールスポーツ少年団のリーグ戦大会がありました。1回戦で粟野Aチームに勝って、2回戦は梁川Bに勝ちました。念願の優勝ができたので本当にうれしかったです。次は、県大会を目ざしてがんばります。
                              <6年赤い星>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/11 謝恩会 給食あり(2/17の休校日の振りかえ)
3/12 卒業式練習
3/13 卒業式練習
3/14 教室ワックスがけ
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776