最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:32
総数:290337
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

★子どもブログ★ 堰本にcomeback★☆

 東京から......帰ってきました――――――っ∂∀∂♪           私達6年生は仲間と以前よりもっと友情を、深めることができたんです!!!!
さらに、東京のイロイロな所を改めて感じ学んじゃいました!!!!
国会議事堂や江戸東京博物館!普段見る機会が無い場所に連れて行ってくれた学校の先生の方々に心からありがたく思いま――――す!本当に感謝感謝デス`∀´
(6年 DesNEy)

★子どもブログ★ 台風に負けないぼくたち

 ぼくたちが修学旅行に行く前まで、ニュースで台風が近づいていると言っていたので前日は台風が直げきするかしないかでハラハラしていました。でも、東京では、雨も風もひどくはなかったので良かったです。夜はいつもとはちがう雰囲気で、家族じゃなくて友達と生活したので良い経験ができました。<6年 ドラえもん>

★子どもブログ★ 世界にーつだけ

心に残った思い出は、カップヌードルミュージアムです。自分で、カップヌードルを作ったことがなかったので、作ってみてとても楽しかったです。私はトッピングに、卵とひよこのかまぼこと、チーズとねぎの4つをいれました。また、やりたいと思いました。いろいろ学べたので良かったです。<6年にゃんこ>

★子どもブログ★ 心に残る物

 僕の、修学旅行で心に残った場所はカップヌードルミュージアムです。
何故かと言うと、百福のあきらめない心が感じられて僕も何でも簡単にあきらめないようにしようと思いました。ちなみに僕が作ったオリジナルカップヌードルはまだ食べてません。いつ食べるの?今でしょ!〈6年 蛇邪丸 〉

★子どもブログ★ 堰本へ無事到着!!

 10月24日〜25日の修学旅行はとてもいい思い出となりました。行くときから帰ってくるまですべてが楽しい思い出となりました。特に江戸東京博物館は日本橋が迫力があって良かったです。台風の心配があったけど無事に帰れて良かったです。
<6年 黒い彗星>

★子どもブログ★ 遊び!!じゃなくて学び!!

 10月24日から、ぼくたちは修学旅行に行きました。国会議事堂や江戸東京博物館に行ったときは、学ぶことを考えてしっかり見てきました。スカイツリーやカップヌードルミュージアムに行ったら、楽しくなりました。ぼくは、学びと遊びの両方を満きつしました。<6年キングかずま>

★子どもブログ★ 帰ってきました!堰本に!

 いや〜、本当に楽しかったです!修・学・旅・行!どこが一番楽しかったかというと私はカップヌードルミュージアムです。ヒヨコのぬいぐるみのストラップがすごくもふもふで、お土産に1つ買っちゃいました!もふもふなひよこちゃん本当に可愛い!
<6年はてなえび>

★子どもブログ★ ホテルで大盛りあがり

 ぼくが一番楽しかったのは、二つあります。まず一つめは、浅草で雨が降っていたけど楽しみました。また、馬場さんに写真をとってもらってうれしかったです、外国の人とも写真をとったので楽しかったです。二つ目はやっぱり、ホテルです。ホテルでは、YくんとNくんが同じ部屋で、トランプをやってものすごくもりあがりました。とても楽しかったです。バイキングもとてもおいしいかったです。
<6年赤い彗星>

☆子どもブログ☆ 遊ぶのじゃない学ぶのだ!

 僕達は木曜日に東京に行きます。色々な所にいきます。その中で一番楽しみなのは、国会議事堂です。色々な会議をやった場所をじっくりみたいです。 
また、三人の像も楽しみです。<6年トカゲ>

☆子どもブログ☆ 待ちに待った・・・

 わ〜い!待ちに待った修学旅行だぁ(*^_^*)
・・・あっ!すっかり忘れてましたが、この旅行は学習でした(-_-;)
★私はこの修学旅行を通して、みんなとのきずなを深めながら、東京のことについて学びたいです☆<6年スヌーピー☆>

☆子どもブログ☆ スカイツリーに行ーく

 私たちは、一泊二日で東京に行きます(^o^)。とくに楽しみにしていることはスカイツリーです(^_^)。スカイツリーにあがるのは初めてなので楽しみにしています。また、ソラカラちゃんのことを見てみたいです。(^^)/<6年ドナルド>

☆子どもブログ☆ ホテルが一番!!

 僕が一番楽しみにしていることはホテルに行くことです。僕はホテルにあんまり行ったことがないから、ホテルに行って、存分に遊んで存分にねて、次の日をむかえたいです。
<6年キングかずま>

☆子どもブログ☆ 出陣!いざ東京へ!

 僕の、東京での楽しみなことはカップヌードルミュージアムでカップヌードルを作る事です。学びたいことは国会議事堂で3人の像の名前を覚えてくることです。自分の目で確かめたいものはスカイツリーの中を観てくることです。それじゃあ行って来ます。<6年蛇邪丸>

☆子どもブログ☆ すっごくわくわく!in浅草

 私たち6年生は、10月24日〜25日にかけて修学旅行に行きます。私が一番楽しみにしているのは、浅草です。写真とかでは見たことはあるけど実際に見るのは初めてなので、写真におさめてきたいです。浅草には大きなちょうちんがあるので自分の目で、見てきたいです。<6年 世界征服>

☆子どもブログ☆ 修学旅行in東京!!

 10月24日〜25日まで修学旅行で東京に行きます。江戸東京博物館やスカイツリーなど楽しみがいっぱいです。
しかし、楽しむだけでなく、しっかり学びたいです。
みんなで仲良く行って来ます!!
<6年黒い彗星>

☆子どもブログ☆ いざ参る!!

 今週私達は東京に行きます。そこで私が楽しみにしてることは、ホテルでみんなで友情を深め楽しむことです。これを通して東京の歴史を学び、みんなとの時間を楽しみにしたいと思います。思い出に残る修学旅行にしたいです!!
<6年クローバー☆>

☆子どもブログ☆ 東京へ見参!

 私が最も楽しみにしていることは、東京スカイツリーです。もちろんのぼったことがないのですが、テレビなどではいい風景だと言っています。自分の目で大都市東京を見てきたいし、スカイツリーにも登ってみたいです。<6年 神様>

☆子どもブログ☆ 東京へレッツゴー

 修学旅行で楽しみなことは、カップヌードルミュージアムです。オリジナルカップヌードルを作るのが楽しみです。また、学んできたいことは、ルールやマナーです。みんなでケンカをしないで仲良く行きたいです。<6年 ドラえもん>

☆子どもブログ☆ ワクワク東京の修学旅行

 あと少しで修学旅行です!みんなでけんかしないで仲良くいろいろな場所を楽しんできたいです。みんな東京に行くのを楽しみにしています。ホテルではホテル感を満きつしてきたいです(^o^)今からもう、ドキドキしています!
<6年 ☆ミッキー&ミニー★>

☆子どもブログ☆ 東京の果てまでイッテQ

 ぼくが1番楽しみにしてる所は、スカイツリーとカップヌードルミュージアムです。
なぜかというと、スカイツリーでは634mの迫力を実感してみたいです。
カプヌードルミュージアムでは、ラーメンの作り方など自分のも作れるので楽しみたいです。良い思い出になるようにみんなで楽しい2日間にしたいです。
<6年ベッカム>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/11 謝恩会 給食あり(2/17の休校日の振りかえ)
3/12 卒業式練習
3/13 卒業式練習
3/14 教室ワックスがけ
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776