最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:16
総数:290382
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

【子どもブログ】 楽しかったな豆まき集会

 今日は節分の日です。みんなで仲良く豆まきをして、楽しかったです。ぼくは、豆を30こ以上ひろいました。ちなみに僕が追い出したい鬼は、「いかり鬼」です。なぜかというと、姉とすぐにけんかしてしまうからです。姉が悪いときもありますが、僕も悪いときがあるので、できるだけ怒らないように仲良くしたいです。<6年 ここちゃん>

※冬から春への季節の変わり目に心の鬼退治をして、心を切り替えるという節分の行事は、なんと日本的で素敵なんだろうと思います。日本人で本当によかったと思います。

【子どもブログ】 堰本小学校に新しい本が!

 堰本小の節電・節水取り組みで、新しい本をいただくことができました。その本の中でも特に気になっている本は、上橋菜穂子さんの「守り人」シリーズです。私はもともとファンタジーものが好きなので、読んでみたいと思いました。また、オー・ヘンリーさんの「ショートショートセレクション」や、読んだことのない「グリム童話」も読んでみたいと思います。<6年 リーフ >

※本当にうれしくなるような素敵なブログです。ゲームやインターネットが普及しすぎて、最近読書する時間が大幅に減少しているそうです。本の世界に没頭するくらい集中して本を読んでいると、脳にすばらしい変化が表れるそうです。本を読むことをこれからもずっと続けてほしいと思います。ゲームやテレビより、本の方が楽しいです。!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/3 放送朝の会、節分集会(昼休み)
2/5 クラブ活動
2/6 ALT、梁川中学校1日体験入学、図書ボランティア(冬のお話会)
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776