最新更新日:2024/06/24
本日:count up9
昨日:82
総数:843893
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / 人を信じよ、しかし、その百倍も自らを信じよ。 手塚治虫 (日本の漫画家、アニメーター、医学博士 ) 

6/5(木) 広い場所 『大人の心遣い・オール大中』

 こんばんは。
 朝は「校長会」という関係の仕事で高田・住田の教育委員会巡り、日中は、多くの来客の方々とのお話、その後、地区中文連の事務仕事となり、更新がこんなに遅い時刻となってしまいました。ごめんなさい。
 さて、本日の夕方、やっと空いた時間を使って大小校庭で練習しているサッカー部、そして、堀川グラウンドで練習している野球部の練習風景を覗いてきました。広いグラウンドで伸びやかに練習している生徒たちの姿は、やっぱり生き生き見えました。
 そんな陰に大人たちのたくさんの配慮あり。
 例えば、大小の校庭も大小野球スポ少の方々が、大中の子たちが中総体も近いということで大中優先で校庭を空けてくれ、これからずっとの練習にも配慮してくれています。また、堀川グラウンドのことについても、市の教育委員会の担当の方が学校から堀川までのバスの手配をしてくれ、毎日、市教委バスが堀川まで生徒を運んでくれます。そしてまた、各部のコーチの方々も、仕事を終えた後すぐに部活に駆けつけてくれ生徒たちの指導にあたってくれます。本当に、皆さん、ありがとうございます。
 今日の夕方は、どこか大人も含めた『オール大中』で中総体に向かっていっているようなそんなあたたかな厚みを感じた時間でありました。
 地区中総体まで残り僅か。生徒諸君よ、ふんどしをキリッと締め直して、全力で向かっていこうよね!
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/13 木曜日の授業 教育実習生お別れ式
6/14 地区中総体1
6/15 地区中総体2
6/16 振替休日 地区中総体3(野球)
6/17 振替休日
6/18 三校連携会議
6/19 地区中総体報告式 教育事務所長来校
大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852