最新更新日:2024/06/24
本日:count up83
昨日:90
総数:844057
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / 人を信じよ、しかし、その百倍も自らを信じよ。 手塚治虫 (日本の漫画家、アニメーター、医学博士 ) 

6/15(日)『地区中総体』2日目 イケ、イケ、大中!

 おはようございます。
 さぁ、今日は『地区中総体』の2日目。野球部以外は、泣いても笑っても地区大会の最終戦となっていきます。どの部、どの試合も、『自分(たち)らしい試合』をやってみてくださいね。そうすれば、きっと大丈夫、大丈夫。自ずと結果はついてきますから。行け、行け、大中健児!
 さっ、私もそろそろ出かけます。父母の皆さん、今日も応援よろしくお願いしますね。彼ら彼女らに心一杯の大声援をおくって下さいね。お願いします。
 本日の結果は、後ほど。
【本日の試合結果】
 ◆サッカー  0-2高田一中に惜敗。けど、とってもいい試合。
 ◆女子バスケ 決勝T 64-71高田一中に惜敗「第3位」
 ◆野球    2回戦 5-8赤崎中に惜敗。
 ◆卓球男子  団体:「準優勝」 個人:中村良成「第3位」
 ◆卓球女子  団体:「準優勝」 個人:大和田京佳「優勝」
 ◆テニス男子 団体:決勝T 0-2大一中に惜敗「第3位」
 ◆テニス女子 団体:予選R2勝1敗 決勝T進出ならず。
 ◆バレー女子 第5代表決定戦 0-2日頃市中に惜敗「第6位」
※生徒諸君へ
 2日間の大会、本当にお疲れさまでした。担当競技のサッカーの大会を終え、午後から各種目の会場を巡りましたが、悔し涙にくれている姿、勝って満面の笑みの生徒たちを見るにつけ、「勝負」の厳しさを感じたりもしています。
 今、「大勝負」を終えた君たちに、ひとつだけ聞きたいことがあります。それは『3年間、この部活を続けてきて良かったですか?』今そんな気持でいてくれたら嬉しいですし、そう思ってもらうのが学校の『部活』なのだと思っています。
 今まで本当にお疲れさまでした。様々な悔しさや喜びはあるにせよ、今夜はゆっくりとゆっくりと心も身体も休ませて下さいね。本当にお疲れ様。今までよく頑張ったね。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/23 テスト前部活動停止 分掌部会
6/24 合唱朝会 テスト前部活動停止 運営委員会
6/25 ★1学期末テスト 遠野東中生徒来校
6/26 集金日1
6/27 集金日2 川畠成道さんリサイタル(全校) 各種委員会
大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852