最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:116
総数:843563
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / 人を信じよ、しかし、その百倍も自らを信じよ。 手塚治虫 (日本の漫画家、アニメーター、医学博士 ) 

5/28(木) 『地区通信陸上』壮行式 下校時刻の変更

 こんにちは。
 昨夜は、日本全国酷暑というニュースを目にしましたが、ここ大船渡は曇り空であり、昨夜は少々肌寒さすら感じておりました。
 さて、本日は「地区通信陸上」の壮行式が行われ、ステージ上の精鋭選手諸君に全校生徒から全力の激励がおくられました。この選手諸君は、自分の部活の練習もしつつ、毎日早朝から陸上練習に励んでおり、今週末30(土)に、地区として4年ぶりに行われる大会に臨みます。願うところは、努力してきたことが「力」となり、それを発揮できること。土曜日には、そんな姿を楽しみにしています。大中健児たち、全力で頑張ってね!
 話は変わり、本日の下校時刻のことです。既に「きずなメール」でお知らせしたとおり、本日の下校時刻は17:50となりますので、よろしくお願いします。急な変更であり、大変申し訳なく思っています。
(つぶやき)
◆昨日は「総合文化部」の生徒たちが、素敵なブログを書いてくれました。ありがとうね、H君、S君。そしてまた、「つぶやき」を私に返してくれたことも、ありがとう。心底、ほっとしています。(「総合文化部」のブログの文章が、日を追うごとに素敵になっていくのを感じています。「続ける」って、まちがいなく人を伸ばしていくのですね。これは子どもでも大人でも同じですけどね。)
◆「ネパール支援募金」について、昨日でその取組を終えました。詳しくは生徒会執行部から出されると思いますが、ご協力、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/5 避難訓練 実習生お別れ式 英語検定
6/9 生徒朝会 プール清掃(1年)
大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852