最新更新日:2024/06/14
本日:count up105
昨日:118
総数:843550
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / 人を信じよ、しかし、その百倍も自らを信じよ。 手塚治虫 (日本の漫画家、アニメーター、医学博士 ) 

6/5(金)その2 『実習生お別れ式』 清水先生、ありがとう。

 生徒会執行部の諸君が、「お別れ式」の一切を創ってくれました。心がほんわかとする、とっても素敵な空気が体育館中に溢れました。3年生諸君は、歌声とパフォーマンスで心を表してくれました。また、全校生徒で気の入った生き生きした校歌を歌い上げ、清水先生への感謝とこれからへの期待を表しました。彼らは、どこまでもどこまでも、心優しく、真っ直ぐな心の持ち主たちであります。そして、清水先生の涙と笑顔も印象的でありました。
 「私は、岩手の教師になります!」と言っておりましたが、その夢の実現を、ここにいる黒潮くんたちと一緒に祈っていますからね。4週間の実習、お疲れさまでした。そして、生徒諸君、今日は素敵な時間を創ってくれて、ありがとう。
(つぶやき)
◆生徒代表の唯那さんのお別れの言葉には「文子先生(本校の保健室の先生)のような元気で優しい先生になって下さいね!」との内容が。。文子先生、こんなこと生徒に言われるなんて、教師冥利に尽きますよね!
(今日の写真は千葉邦彦先生が撮ってくれました。千葉先生は校内で一番「絵心」のある先生(得意は鳥類の絵)なのですが、さすがです。写真の撮影センスが違います。)
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/5 避難訓練 実習生お別れ式 英語検定
6/9 生徒朝会 プール清掃(1年)
大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852