最新更新日:2024/06/24
本日:count up95
昨日:90
総数:844159
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / 人を信じよ、しかし、その百倍も自らを信じよ。 手塚治虫 (日本の漫画家、アニメーター、医学博士 ) 

6/29(月) 明日は『期末テスト』 一夜漬け大歓迎! バスケ新ライン完成

 こんにちは。
 青空とお日様がでてきた爽やかな大船渡です。
 今日の午前中は、教育事務所の保健士さん、そして、立教大学の先生方や学生さんたちの来校がありこんな時間の更新となってしまいました。この方々は、皆、生徒たちの為、先生方の為、学校の為に来て下さった人たちであり本当に感謝しています。(こんな書き方をすれば、普段「ありがたくない来客もあるのか?」と問われそうですが、それについてはノーコメントです。)
 さて、いよいよ明日は、みんなが大好きで堪らない『期末テスト』となります。世の中には「一夜漬け」という言葉がありますが、生徒諸君の漬け込み具合はどうですか?いい味になってきていますか?テスト勉強も今夜がラストとなりますので、今夜もしっかりと漬け込んで下さいね。生徒諸君の「漬かり具合」を楽しみにしていますのでね。
あっ、お父さんお母さん、漬け込み過ぎると酸っぱくなったりしょっぱ過ぎになっちゃいますので「いいあんばい」を教えてあげて下さいね。
(つぶやき)
◆この土日、体育館の「新バスケットライン」を整備して頂きました。この会社は北上市にある体育館の床やライン整備の専門業者さんで、今回、無償で行って下さったものであり、サッカー部の鈴木父母会長さんの繋がりで実現したものです。本当にありがたく、心から感謝しています。これでバスケ部の諸君は、更にパワーアップすることまちがいなしですね!
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/29 部活動停止
6/30 1学期末テスト
7/1 全校朝会 高校説明会(3年) 耳鼻科検診(1年)
7/2 思春期出前講座(2.3年) 壮行式
7/3 芸術文化鑑賞(リアス)
7/4 県通信陸上〜5
7/5 吹奏楽コンクール沿岸大会(宮古)
大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852