最新更新日:2024/06/14
本日:count up83
昨日:104
総数:843069
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / 人を信じよ、しかし、その百倍も自らを信じよ。 手塚治虫 (日本の漫画家、アニメーター、医学博士 ) 

8/5(水) 柔道「東北大会」 錦織桃佳 第3位!おめでとう!

こんにちは。
今、酷暑の仙台に来ています。今日は柔道競技東北大会が仙台市体育館で開催されており、岩手代表として、男子55kg級には鈴木新之助くん、女子40kg級には錦織桃佳ちゃんが出場しています。
新之助くんは、1回戦、青森代表の選手と対戦し、残念ながら力及ばずの惜敗でありました。
また、桃佳ちゃんはオール一本勝ちで、現在ベスト4確定!(つまり東北で3位。凄いね!)。この後、準決勝が行われます。
二人の選手は、大会の雰囲気にのまれることなく自分の柔道をしておりました。本当にすごい生徒たちです。
私も、この子たちのおかげで「東北大会」なるものに連れてきてもらいました。二人の生徒たちに感謝です。
さっ、コンビニでおにぎりも食べたことだし、これから準決勝の応援に向かいます。結果はまた後でお知らせしますね。
【結果】(既にきずなメールでお知らせしましたが)
◆桃佳ちゃん、準決勝で青森代表の選手に残念ながら敗れてしまいました。(この青森の子が結局優勝)敗れたことは悔しいことではありますが、東北で3位はやっぱり凄いことで、あんな細い身体でよくぞここまできたなぁと、ただただ彼女の頑張りに頭が下がります。本当におめでとう!勿論、このことは新之助くんにも言えることなのですけどね。
お二人さん、今日までストイックに良く頑張り通しましたね。今までも、そして今日も本当に立派でしたよ。素晴らしい姿を見せてくれて、ありがとう。(大拍手!)
(つぶやき)
◆ここまで導いて下さったコーチの方々、そして、ずっと支え続けて下さった父母会の皆さんに心から感謝しています。ありがとうございました。(顧問の美佐江先生も本当にお疲れ様でした。)
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/19 登校指導 始業式 実力テスト
8/20 登校指導 チャリティー交流 芸術鑑賞教室
8/21 登校指導 駅伝壮行式
8/22 地区駅伝競走大会(住田)
8/23 PTA親子レク(午前:2年生、午後:1年生)
大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852