最新更新日:2024/06/24
本日:count up8
昨日:90
総数:844072
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / 人を信じよ、しかし、その百倍も自らを信じよ。 手塚治虫 (日本の漫画家、アニメーター、医学博士 ) 

9/21(祝・月)『 夢を追うサウンド』黒潮OBくんたち

 おはようございます。
 抜けるような青空って本当に気持ちよいですね。そんな清々しい秋晴れの大船渡です。
 私は、昨日までの地区新人戦の余韻さめやらぬ朝でありましたが、生徒諸君はどんな朝を迎えましたでしょうか。どこかボーっとしてはいませんか?まっ、それであたりまえであり、それだけ全エネルギーを傾けてずっとやってきたという証だと思います。今日は心身共に完全休養日にできたらいいですね。
 さて、今日はこれから盛岡に向かいます。
 と言いますのも、今日『盛岡いしがきミュージックフェス』が盛岡城址公園で開かれ、大中の卒業生(現高2、大高3人東高1人の4人組、shikou.issei.kento.kyouichi)のバンドが出演するのです。そんな彼らの『夢を追うサウンド』を聴いてこようと思っています。「いつか自分たちの演奏を聴きに来てくださいね」とずっと言われており、今回も誘われましたので、二年越しの約束を果たすことになります。
 中学時代の彼らは、生徒会長、生徒会執行部、野球部、男子バレー部、サッカー部の主将や主力選手等、学校生活も部活も何でも頑張る本当に気持ちの良き生徒たちでありました。勿論、お勉強も頑張る子たちでありました。卒業したとはいえ、ここで一緒に時を刻んだ生徒たちのことは、いつまでもどうしても気になるものです。
 バンド名は『FUNNY THINK』。
 出演時刻は12:30〜。会場は岩手教育会館前ステージ。
 もし、行ける方は、是非、声援を送ってやってくださいね。私も、ドキドキの心を抑えつつ、しっかり観て、聴いてきます。もしかしたら最前列で飛び跳ねているかもしれませんが。(客観的に考えたら、最高に気色悪い絵ですね、これって。)
◆行ってきました。
・爽やかで、エネルギッシュで、もう最高のステージでした。そして、上手い!ステージ上で弾けている彼らの姿は、キラッキラに輝いて見えましたよ。本当に眩しい彼らでありました。
(つぶやき)
◆特設ステージ前には、大中生、大中の父母、盛岡の高校に行った子、高校の先生等、多くの方々が駆けつけておりました。みんなで彼らの応援団です。本当に素敵な彼らでありました。(写真2枚目の後頭、見覚えありませんか?そう、大中の先生の⚪︎⚪︎先生です。)
◆上半身裸の志公、今度、校長室においで。Tシャツくらい買ってあげるから。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/29 新人戦報告会 テスト前部活停止
9/30 技能教科前期試験
10/1 衣替え移行期間(〜2)
10/5 衣替え
大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852