最新更新日:2024/06/24
本日:count up1
昨日:57
総数:844304
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / 人を信じよ、しかし、その百倍も自らを信じよ。 手塚治虫 (日本の漫画家、アニメーター、医学博士 ) 

10/28(水) 「日常」 見える・見えない。

 こんにちは。
 青空の大船渡ではありますが、強い風で雲の流れがとても速く、本日の下校がちょっと心配されるところです。それまでにはこの風が収ってくれればいいのですが。
 さて、燃えに燃えた文化祭を終え、学校にはちょっとした「日常」が戻ってきました。そして、校舎内に流れる時間もどこかゆったりと感じてしまいます。
 何かに全力で向かい自分の心が急いている時には、その目標に向かいまっしぐらとなっているため、自分の周りにある小さな事象になかなか目が向かないものですが、こんなゆったりとした時間の流れの中だと、それまで気付かなかったことが見えてくるような気がしています。本当は、どんな状況になってもこうありたいとは思うのですけどね。
 秋、そして、冬、子どもの心に変化が生じやすくなる時期となります。私たち教員もそうですが、お家でも、まずは親が心穏やかにして、その上でわが子のちょっとした変化を見つめてくれたら嬉しいです。それはよい変化もよくない変化も含めてのことなんですけどね。
(つぶやき)
◆学校にちょっとした日常が戻ったとは言え、明日の2年生は「ヤングアメリカンズ」、今週末の3年生は「市内音楽会」、そして、来週末の2年生は「地区中学校文化祭」への出演と、それぞれ発表や表現の機会があります。それも一つひとつ「自分たちらしく」臨んでほしいと思っています。君たちの「らしさ」がとっても魅力的であるし、私の大好きな部分でもありますから。(お父さん、お母さん、是非、観に来てくださいね!)
◆職員玄関のお花、千葉先生、いつもありがとうございます。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/28 集金日1
10/29 集金日2 ヤングアメリカンズ(2年)
10/30 市内小中学校音楽会(3年:リアス)
11/2 振替休日(10/25分)
11/3 文化の日
大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852