最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:118
総数:843446
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / 人を信じよ、しかし、その百倍も自らを信じよ。 手塚治虫 (日本の漫画家、アニメーター、医学博士 ) 

8/29(月) 台風10号 明日は「臨時休校」 「備え」を!

 こんにちは。
 台風の影響からか東からの湿った風が吹き出した大船渡です。
 さて、現在、大型の台風10号が本州に接近中であり、明日には東北地方に上陸するであろうという予報も出されています。
 つきましては、生徒の登下校時等の安全確保という観点から、明日30日は下記の対応としますので、お知らせします。

◆ 明日8/30日(火)は「臨時休校」とする(市内全小中学校です)

 今回の大型台風は風雨がかなり激しそうです。それぞれのご家庭ではしっかりと「備え」をしてください。
 大きな災害では「停電」が多発します。また、そのことから「情報が遮断」されることもあります。電池の用意や携帯充電器の満タン充電、携帯ラジオ等の「備え」も必要になるかもしれません。また、傾斜地や河川沿いに建つお家では豪雨、増水による様々な心配ごともあるはずです。安全な避難所等への早めの避難や、今日中にガソリンを満タンにしておく等の準備も大切かもしれません。
 生徒たちのお家、そして、ここ大船渡の地に被害がでないことを切に祈っています。皆さん、「備え」ましょうね。
(つぶやき)
◆「臨時休校」のお手紙を生徒に持たせました。その中に明日の留意事項も記載しておきましたので、よろしくお願いします。また、明日、私たちは学校待機をしておりますので、何かありましたら学校に連絡をお願いします。
◆先ほど、仮設住宅の集会場に行ったら、おじいちゃんおばあちゃんが3時の体操を終え、皆さんでお茶をしておりました。ですので、「明日の台風、仮設住宅に居て風雨が怖くなったらいつでも学校に来て下さいね。図書室でも用意しておきますからね。」と伝えると、皆さんの顔にふっと笑みがこぼれました。私も仮設住宅暮らしの経験があります。屋根が吹き飛ばされてしまうのではないかと、本当にこわいものですからね。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/29 愛知県豊田市上郷中生徒来校(台風の為中止)
8/30 台風10号のため「臨時休校」
8/31 宿泊研修(2年)〜9/1
9/1 宿泊研修2日目(2年) 校外学習(1年) 身体測定(3年) 私の主張大会
大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852