最新更新日:2024/06/24
本日:count up26
昨日:42
総数:844371
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / 人を信じよ、しかし、その百倍も自らを信じよ。 手塚治虫 (日本の漫画家、アニメーター、医学博士 ) 

1/7(木) 大学生による「お勉強会」 「地方創生シンポ」

 おはようございます。
 先ほど、ちらちらと小雪が舞っておりましたが、今は晴れ間の出てきた大船渡となっています。
 さて、お正月気分もそろそろ抜ける頃かとは思いますが、学校では、駅伝練習、部活、入試に向けた事前指導、大学生による「お勉強会」と、まるで3学期が始まったかのような空気が校内に流れています。
 その大学生による「お勉強会」のことなのですが、東京都府中市在住の大間さんという方が、震災直後、復興支援団体「チーム府中」を立ち上げその支援活動の一環として、夏休み、冬休みに「学習支援」を継続的に開催してくださっていたものであり、今回は明治大学法学部の学生さん3名が大中を訪れてくれています。先ほど、その様子を覗いてきましたが、生徒たちは少々緊張した表情ではあるものの、大学生のお兄さんお姉さん方が醸し出す優しい空気感をまんざらでもない顔つきで味わっておりました。この「お勉強会」は明日も開催されます。生徒諸君、せっかくの機会だから自分の苦手克服のための時間として積極的に活用しようよね。
(お知らせ)
◆市役所から「地方創生シンポジウム」のご案内がありました。これからの大船渡の町づくりや活性化に向けた内容となっているようです。なかなか面白そうですよ。
 ・日 時 平成28年1月11日(月)13:00〜
 ・会 場 リアスホール
 ・内 容 「講演」(大船渡市長、IT・ベンチャー企業の社長等)
      「パネルディスカッション」(地方からのスタートアップ)
 ・申込先 大船渡市企画調整課 27-3111
      E-mail kikaku@city.ofunato.iwate.jp
(つぶやき)
◆本日お昼頃、校長室のドアを威勢よくックする人がおりました。「校長センセ−!今日は調理実習で「おでん」を作ったので食べに来てください!」との元気なお誘い。そうそれは総合文化部の村上くん(このブログを書いてくれている子)でありました。本日の部活動は「調理」だったのですね。総合文化部のみんな、ご馳走様でした!とってもおいしかったですよ!
◆私、明日からちょっと遠い所でのお仕事となりブログを更新できないかもしれません。ですが、副校長先生や総合文化部の諸君が、もしかしたら、いや、きっと…。お楽しみに!
画像1
画像2
画像3

1/4(月) 2016年 「始動」

 こんにちは。
 曇天の寒い寒い大船渡です。
 さて、本日から学校の2016年がスタートしました。
 体育館を覗いてみれば男女バスケ部やバレー部の生徒たちが精力的に汗を流しておりましたし、音楽室に行ってみれば吹奏楽部の面々が久しぶりであろう音出しをしておりました。どの部もどの子も自分たちの目標達成の為に努力しています。そんな姿が堪らなく眩しくも見えました。
 がんばれがんばれ黒潮たち!
 何でもそう、頑張っていさえすればいつかきっといいことがやってくるからね。
(つぶやき)
◆本日、卒業生がお土産を手に学校を訪れてくれました。聞くところによると、昨日、旧3−2のクラス会を行ったとか。こうやって卒業した後もみんなで集まり旧交を温める、何とも素敵なことだと思います。会場は「ホットポッ○」、何でも、夕方からスタートし閉店時間まで居たそうです。きっと、それだけ楽しくも素敵な時間が流れたのでしょうね。よかった、よかった。(けど、どうして声をかけてくれないかなぁ…。声をかけてさえくれれば「オールおごり」だったのになぁ。(嘘です))
◆本日の練習中、男子バスケの部長さんからとても頼もしい言葉をもらったのです。(正確に言えば、言わせた…かなっ)それは、「間もなく地区2位の実力になります!」と。とぉ〜っても楽しみにしていますからね!
画像1
画像2
画像3

1/3(日) お正月気分

 こんばんは。
 こんな時間に失礼します。
 さて、お正月の三が日も過ぎ、いよいよ明日からは部活や駅伝練習が始まります。また、お勉強関係では大学生のお兄さんお姉さんから教えてもらう「学習会」(1/7.8)や、3年生の進路関係で言えば推薦入学を希望している生徒たちへの面接指導等、様々なことが本格的に始動する週となっていきます。
 生徒諸君、年末年始の「お休みモード」から、少しずつ心も身体も「通常モード」に戻していきましょうね。まっ、これって大人でも結構しんどいことなのですけどね。
 では、明日、久しぶりに会いましょうね。

1/2(土) 「夢」

 こんにちは。
 皆さん、穏やかなお正月をお過ごしですか?また、生徒たちもゆったりのんびりと過ごしていますでしょうか。私のお正月といえば、ジイジもできず、それはそれは寂しいものでありますが、東京から娘が帰省しており、ゆったりのんびりまったりと過ごしております。いくつになっても娘とは、うん、いいものです。
 さっ、2016年の幕開け、新しい年となりました。皆さん、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
 今、TVでは「大学箱根駅伝」をやっています。データ放送で確認したところ、岩手出身の学生さんは、専大北上高や一関学院高等、全部で6人出場しているようでありますが、その中に、何と、高田高校出身の選手も出場しておりました。
 こうしてTVでやっていると遥か遠い別世界の出来事のように思ってしまいますが、ここに出場している選手の全てが、ある時期から「いつかは箱根で」という「夢」を抱き、努力を重ね、岐路での進路選択をし、今、箱根を走っているはずであり、夢や若さの素晴らしさを感じながらTV画面の中の若者たちを見つめておりました。勿論、先日、駅伝で県制覇を果たした専大北上高校陸上部に進んだ、大中OBの廣野、千葉の2年後、3年後の姿もダブらせながらでしたけどね。(その時にはきっと箱根の沿道で旗を振っている私であります)
 新しい年の初めに、生徒諸君一人ひとりに改めて聞いてみたいことがあります。それは、「君の夢は何ですか?」ということ。 
 目の前のクリアすべき課題は「目標」、そのもっと先にある大きな大きなものが「夢」。新しい年の初めに、そんな「夢」のことを聞いてみたくなっています。(こんなこと話したら周りの大人に笑われそう…なんて思わなくていいのですからね。自分の気持ちに正直にね。夢とはそういうものなのです。)
 夢って、本当に実現できたら素晴らしいことだと思っています。けれど、夢を追い続け、それを実現しようと「踏ん張り続ける姿」も、私にはとっても魅力的に映ります。
 生徒諸君、今日は、自分の夢のこと、ちょこっと考えてみようかね。
(つぶやき)
◆お父さんお母さん、わが子の「夢」をご存知ですか? 
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 大学生による学習会
1/8 大学生による学習会
1/10 市成人式
1/11 県南駅伝大会
1/13 生徒会リーダー研修会
大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852