最新更新日:2024/07/10
本日:count up2
昨日:90
総数:845331
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / 人を信じよ、しかし、その百倍も自らを信じよ。 手塚治虫 (日本の漫画家、アニメーター、医学博士 ) 

5月27日(月)大運動会(2年生)その2

画像1
画像2
画像3
【お家の方々からの感想より】
組が決まった日、黄組は例年負けているので、黄組でガッカリして帰ってきました。そして総練習でも負け。運動会当日も行きたくないなぁと言って登校しました。親も勝利を期待せず、観戦しておりましたが、学年競技、クラスリレー、タイヤ取り、ベストリレーと次々勝利し、応援にも熱が入ってしまいました。子ども達が一生懸命、真剣に取り組んでいることが伝わり、本当に応援しがいがありました。来年は児童数も増え、今年以上に盛り上がる運動会になることと思います。楽しみです。ご指導いただき、ありがとうございました。

5月27日(月)大運動会(2年生)その1

画像1
画像2
画像3
【お家の方々からの感想より】
一人一人が一生懸命に取り組んでいるのが伝わる運動会でした。準備や練習に限られた時間の中で、三年生を中心に頑張って取り組んだ成果だと思います。特に印象に残ったのは、学年リレーです。男女混合全員で一つのバトンを繋いでいく競技は、走順など各チームの作戦が見えて、見ていて楽しく、今後も残して欲しい競技です。進行もスムーズに行われていたので、運動会らしいBGMを入れると、会場全体がもっと盛り上がるのではないでしょうか。来年度、末中との統合一年目となる運動会も楽しみにしています。

5月27日(月)大運動会(1年生)その2

画像1
画像2
画像3
【お家の方々からの感想より】
天候に恵まれ予定通り開催できて、無事に終えられたことが何よりだったと思います。保護者として、運動会は多くの子供たちの成長を見ることができる良い機会なので、楽しみにしています。運動会当日まで、3年生の先輩を勝たせてあげたい、青組の伝統をつなぎたいと本当に一生懸命に取り組んでいるのが伝わりました。負けたことに息子は相当ガッカリしていましたが、先輩の為に、みんなの為にと思って取り組んでいたこと、とてもうれしく思います。まだ始まったばかりの中学校生活。みんなと協力しながらこれからも過ごしていってほしいと願っています。

5月27日(月)大運動会(1年生)その1

25日(土)は、大中学区の大船渡小、大船渡北小の運動会でした。中学校同様、爽やかな青空のもと、将来の大中生が競技に、集団演技に一生懸命取り組んでいました。ここでは、中学校の大運動会を振り返っていきたいと思います。(副校長)
【お家の方々からの感想より】
4月に入学して約1ヶ月。中学校生活にやっと慣れてきた頃。5月の連休もあり、運動会練習をいつやることができたのか?と思うほどタイトスケジュールだったように感じている。しかし子ども達は、親の心配をよそにしっかりと練習の成果を発揮していた。グダグダだらける生徒はいなかった。中学生って、こんなに真剣にヤルんだ!と、予想外の光景に感動した。統合前最後の大中運動会!とても素晴らしい1日となりました。
画像1
画像2
画像3

合唱集会(3年生、曲名:群青)

 5月21日(火)、朝の合唱集会で3年生がこれまで練習してきた「群青」を披露してくれました。
 男子の力強い声をベースに、女子の美しいメロディーが重なり、素晴らしい合唱でした。
 歌も良かったのですが、歌に振り付けも加わり、本当に、本当に素晴らしかったです。
 保護者の皆様にも見ていただきたかったです。 (校長)

画像1
画像2
画像3

進路実現への道

 3年生教室の廊下に、進路担当の先生が選書した進路や生き方に関する書籍が並べられ、生徒が手に取って読むことができるようになっています。
 よい本との出会いが人生を変えることもありますが、いい出会いが生まれることを願っています。
画像1

令和6年度青少年赤十字(JRC)登録式

 今年も、青少年赤十字の活動を知り、ボランティア活動に臨む精神や態度の育成を図ることを目的に、JRC登録式を行いました。
 講師に岩手県青少年赤十字賛助奉仕団理事 千葉 勝也 様をお迎えし、赤十字の歴史や自ら考え、実践することの大切さを教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

総練習の風景4

タイヤ取りの練習開始直前の風景です。
画像1
画像2

総練習の風景3

2年生 学年種目です。
画像1
画像2
画像3

総練習の風景2

1年生 学年種目練習です。
画像1
画像2

総練習の風景1

総練習の風景です。
本番の写真は、今しばらくましばらくお待ちください。
画像1
画像2
画像3

5月2日(木)運動会取り組み(青組 その2)

画像1
画像2
画像3
来週の総練習が今から楽しみです(^^)/

5月2日(木)運動会取り組み(青組 その1)

5月に入りました。いよいよ来週は大運動会。青組、黄組と練習にも熱が入ってきています。しかし、さすがに4月の疲れも見られるところも((+_+))この4連休も忙しいでしょうが、休みもとりながら、7日(火)からまた頑張りましょう。ということで、今日は青組の練習風景を!やっぱり青組も応援パフォーマンス(^^)/
画像1
画像2
画像3

4月27日(土)運動会取り組み(黄組 その2)

男子も1年生から3年生まで、一緒になってダンス、ダンス!次回は、青組の様子を紹介します。
画像1
画像2
画像3

4月27日(土)運動会取り組み紹介(黄組 その1)

ここ最近の天気、寒暖の差がありすぎて、対応するのに大変なのですが、そこは生徒達、若さ!で順応性ばっちりのようです(^^)/さて、今日からゴールデンウィーク週間に入り、各クラブでは、大会や練習試合などが組まれていますが、体調管理を怠らず、ケガには十分気をつけてがんばってほしいです。学校は、運動会まであと2週間あまり。青組、黄組に分かれて3年生を中心に取り組んでいます。今回は、黄組の練習風景を紹介します。応援合戦に向けてのダンス練習、男子も女子もみんな楽しそうでなんともほほえましい。しかし、すごいですねえ、みんな恥ずかしがらないで踊れるなんて羨ましいです(^^♪
画像1
画像2
画像3

4月24日(水) 大運動会取組が始まりました

5月11日(土)に、今年の大運動会を開催します。昨日は団旗授与式、組結団式が行われました。3年生は春休みから準備に取り組んできました。今年は新しい試みとして、1、2年生は組抽選を行い、青組、黄組を決めました。また、当日は久々に開会式での入場行進を取り入れ、来場者の方々に運動会への意気込みを披露します。この大運動会をとおして、リーダーの優しさ、フォロワーのがんばり、みんなで取り組むことの大変さと大切さなど、生徒達はたくさんのことを体感します。失敗もあると思いますが、その過程を大事にしながら、生徒達を育てていきたいと思います。(写真は団旗授与式で、「1、2年生の皆さん、ぜひ我が組へ!」と、意気込みをアピールする3年生です)
画像1
画像2

4月23日(火)盛岡一周継走大会

授業参観翌日の21日(日)、今年度の陸上シーズンの開幕でもある盛岡一周継走大会が行われ、本校より男女1チームずつ出場しました。結果は男子が79位、女子が33位となりました。選手のみなさん、お疲れさまでした。また、盛岡まで応援に駆けつけていただきました保護者の皆様、どうもありがとうございました。(私はYouTube配信をテレビで見ながら、画面に向かって応援していました。聞こえたかなぁ?!(^^♪)なお、今回の大会ではテレビ取材も受けており、その模様は後日放送予定とのことです。そちらもお楽しみに。
選手が持っている応援旗はこの大会のために総合文化部の皆さんが作成してくれました。たくさんの人にささえられているから頑張れることができる。9月の地区駅伝大会での県大会出場権獲得を目指して、これからも頑張ってくれることと思います。
画像1
画像2
画像3

4月23日(火)授業参観

20日(土)に今年最初の授業参観、PTA総会、学年懇談会を開催しました。当日はたくさんの保護者の皆様にご来校いただき、やっぱり学校は人がたくさん集まると生き生きするなぁと改めて感じました。生徒達も同様に、お家の方々が教室に来るのに気づくとニコニコして、ある生徒は手を振って応えたり(授業中ですけどよほどうれしかったのでしょうね(^^♪)しながら、みんな張り切って授業を受けていました。ある保護者の方とのお話の中で「親が授業参観に来てうれしいなんて、自分たちの頃からしたら想像つかないなあ」とおっしゃっていましたが、ホントみんな楽しそうな表情をしていました。毎日でも授業参観があってもいいんじゃないかなぁ。(とは私のつぶやき。先生達は(;^_^Aかなぁ)5月11日(土)の大運動会にもどうぞお越しください。そして、生徒達へのたくさんの声援をよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

4月18日(木)勉強も運動も そして応援も

今日は1年生と3年生はそれぞれ学力調査。(2年生はひと休み(^^♪)「このテスト、成績に関係あるんですかぁ?」(生徒)「できていないところが分かる調査なので、できていないところが分かったらたくさんの宿題が出ますよー。さぁ、みんな、がんばって問題を解こう!」(先生)さてさて、結果はどうだったでしょうか。放課後は21日(日)に盛岡で行われる駅伝大会の壮行式。春休み中から練習を積んでた選手のみなさんを全校あげて壮行しました。
画像1
画像2
画像3

4月17日(水) オリエンテーション その4

(写真は特設陸上部、特設柔道部、特設水泳部、吹奏楽部)さてさて、どの部に入部しようかなあ(^^)/
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852