最新更新日:2024/07/10
本日:count up2
昨日:90
総数:845331
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / 人を信じよ、しかし、その百倍も自らを信じよ。 手塚治虫 (日本の漫画家、アニメーター、医学博士 ) 

7月10日(水)タグラグビー教室を開催

8日(月)に、日本ラグビー社会人チームの強豪横浜キャノンイーグルスの選手によるタグラグビー教室が行われました。ラグビーと言えば、タックルやキックといった「痛い!」イメージがありますが、タグラグビーはタックルなしの代わりに、腰につけたタグを取ることでタックルとすることから、小学生や女子でも気軽に取り組めるスポーツとなっています。講師を務めた選手からは、「ラグビーボールはたまごの形。たまごは落としたら割れてしまう。だから、落としたら反則だからね。」なるほど、それは分かりやすい(^^)/最初は緊張気味だった大中生も、選手にうまく乗せられて、楽しそうに取り組んでいました。(副校長)
画像1
画像2
画像3

7月7日(日)吹奏楽部、県大会へ!

 7日(日)岩手県吹奏楽コンクール沿岸地区大会が開催されました。
 他校の演奏が進み、いよいよ大船渡中学校の演奏順になました。
 「緊張しているだろうなあ」、「大丈夫かなあ」と心配し、心の中で「頑張れ」と叫んでいました。
 演奏を聴き終え、壮行式で聴いた以上の演奏にとても感動しました。
 「よし、これなら…」と思い、結果を待つことに…
 結果は、金賞。県大会出場が決まりました。
 県大会では、課題を修正し、さらに最高の演奏と最高の笑顔を期待しています。

 (校長)

画像1
画像2

7月9日(火) 消防・防災教室(1・2年生)

(昨日の記事の続きです)
1年生、2年生は消防、防災教室を行いました。
1年生は、消防士の方から、消火器を使った消火の仕方について詳しく学びました。
2年生は、搬送法の体験とトラッキング火災の実験を行いました。
いざというとき、今回学んだことをもとに適切な行動が取れるようにしましょう。

(校長)

画像1
画像2

7月9日 消防・防災訓練の様子

 本日、大船渡消防署の皆様の全面協力のもと、全学年対象に消防・防災訓練を行いました。
 3年生の救命講習では、心肺蘇生、AEDの使用方法等の訓練を行いました。命に関わる訓練であることを理解し、皆真剣に臨んでいました。
 消防隊員の方々の、はきはきとしながらも中学生を思いやる言葉がけや、仕事への情熱を感じて、将来、消防士になってみたいと思った生徒もいたかもしれませんね。
 普段、命を守っていただいている消防署の皆様へあらためて感謝するとともに、いざとなったときに救命講習の成果を生かせることを期待しています。

(校長)
画像1
画像2
画像3

7月3日(水) 吹奏楽部 壮行式

 今週末、7月7日(日)の七夕の日、釜石市民ホールにて、全日本吹奏楽コンクール沿岸地区予選が行われるます。
 今日は、その壮行式が行われました。
 県大会出場に向けた3年生の思いに応えるため、1,2年生も一生懸命練習に励んできたことが演奏から伝わってきました。
 大会本番は、仲間の奏でる音を感じながら、一瞬一瞬を楽しんで演奏してほしいと願っています。 
 ガンバレ 大中吹奏楽部!!    (校長)
画像1
画像2
画像3

6月24日(月)応援ありがとうございました! 地区中総体報告会

15(土)、16(日)と行われた今年の気仙地区中総体。本校の結果は次のとおりです。

バスケットボール男子 第2位
バスケットボール女子 第3位   
卓球男子 団体第3位
卓球女子 団体第3位 個人ベスト8
ソフトテニス男子 個人ベスト8
ソフトテニス女子 団体第3位 個人ベスト8
バレーボール男子(大船渡第一中と合同チームで出場)第2位
柔道個人 男子第1位 県大会出場 女子県大会出場 
サッカー(FCサンアルタス大船渡所属で出場) 第1位 県大会出場
剣道(大船渡スポ少所属で出場)女子団体 第1位 県大会出場

なお、県大会は13(土)より行われます。(水泳競技は、19(金)より)
(副校長)


画像1
画像2
画像3

6月14日(金)明日から中総体!その4

画像1
画像2
サッカー競技、剣道競技は、大会2日目に行われます。がんばれ、大中!がんばれ、黒潮魂!

6月14日(金)明日から中総体!その3

毎日の活動はもちろんのこと、練習試合、各種大会に参加し、力をつけてきました。
画像1
画像2
画像3

6月14日(金)明日から中総体!その2

壮行式では、緊張したながらも堂々と決意を発表していました。目指すは県大会出場です。
画像1
画像2
画像3

6月14日(金)明日から中総体!

いよいよ明日から地区中総体です。今年は、バスケットボール男女、バレーボール男子、卓球男女、ソフトテニス男女、特設柔道男女に加え、スポーツ少年団・地域クラブよりサッカー、剣道に出場します。応援よろしくお願いします!(副校長)
画像1
画像2
画像3

教育実習 お疲れ様でした!

 6月13日(木)、教育実習生の先生とのお別れ会を行いました。
 お二人にとっては、2回目の卒業式のようでした。
 いつか教諭として大船渡中に再び戻る日を願い、エールを贈りたいと思います。
画像1

2年生 合唱集会

 今朝の合唱集会では2年生が「群青」を披露しました。
 先日の3年生に引き続き、2年生もそのパフォーマンスの高さを披露しました。
 特にも、歌のリズムに合わせて動いたりジャンプしたりと、笑顔で一体感のある姿が素晴らしかったです!
 今度は、1年生です。2・3年に負けないで頑張ってくれると期待しております(^^)/
画像1
画像2
画像3

6月11日(火)薬物乱用防止教室 避難訓練

先日は、2年生を対象とした薬物乱用防止教室と、全校での避難訓練を行いました。「ダメ、ゼッタイ」、「いざという時のために」と、日頃からの意識を高めていくことが必要です。薬物乱用防止教室では、学校薬剤師の先生が準備してくださったアルコールパッチテストや肺活量測定などの「実験」をとおして、生徒たちは薬物のおそろしさ、健康の大切さを学んでいました。避難訓練は、今回は火災を想定した訓練を行いました。有事の際の避難経路の確認はもちろんですが、私達教職員も生徒の安全な誘導訓練、消防署への通報訓練等を行いました。普段からの取り組みを続けていくことが、何事においても大切ですね。今回の避難訓練は予告訓練でしたが、次回は・・・!?(副校長)
画像1
画像2
画像3

6月3日(月)通信陸上 県大会へ!

1日(土)に宮古市で行われた通信陸上地区大会に本校より3名の選手が参加し、見事予選を突破し、29日(土)から北上市で行われる県大会に出場することとなりました。おめでとうございます。県大会でも持てる力を存分に発揮して、自己ベスト更新を目指してがんばってください!(副校長)
画像1
画像2

朝の一コマ

 今朝の1年生の学年朝会の中の風景です。
 教育実習生の先生がレクを行っています。
 ルールは、先生とのじゃんけんに負けたり引き分けたりすると、自分が立つための新聞紙の面積が少なくなっていくため、どんどんバランス感覚が必要になっていくもののようです。
 よく見ると足元に小さく折りたたまれた新聞紙が見えるかもしれません♬
 みんないい笑顔でレクを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

5月27日(月)大運動会(3年生)その5

画像1
【お家の方々からの感想より】
学校統合前最後の運動会、例年とは違う生徒達の熱い想いと頑張りを感じました。子の属する青組が総合優勝を逃し、総合準優勝となり悔しいながらも、これまでの準備への取り組み、練習の成果や頑張りが報われたのではと思います。また、子の表情からもやり切った満足感が大きいのではと思えます。この運動会を通じ、最高学年として、仲間を尊重しながら行事に真剣に取組むことの大切さ、取組みへの態度や想いなど、何か一つでも後輩達へ学びとして伝えることができたなら良かったと考えています。先生方におかれましてはたいへんお疲れさまでした。素晴らしい運動会となりましたこと感謝申し上げます。

5月27日(月)大運動会(3年生)その4

画像1
画像2
【お家の方々からの感想より】
春休みから取り組んでいたパネル製作、パネルリーダーになったと聞いたときは、絵心あったっけ?大丈夫?と心配していましたが、優勝は逃してもパネル賞を貰えて嬉しくて晴々しい顔をしていました。周りにいる子たちに支えられて、名ばかりのリーダーだったかもしれないけれど充実した準備期間〜本番だったと思います。子どもたちが一生懸命になっている顔を見るのは、とても気持ちが良かったです。顔を見合わせて笑っている顔も、微笑ましかったです。終えてから陣地での集会は、3年生のリーダーの生徒たちが込み上げてくる気持ちを言葉にしてハッキリと下級生たちに伝えてる姿にグッときました。
みんなお疲れ様でした。先生方もありがとうございました。

5月27日(月)大運動会(3年生)その3

画像1
画像2
画像3
【お家の方々からの感想より】
運動会 お疲れ様でした3年生になって初めての行事、準備や練習の時から娘から色々話しを聞いていました。2年生の時にはなかった協力性や団結力がクラス全体に生まれたようでとても成長できたようです。本番も天気に恵まれとても楽しく見ることができました。

5月27日(月)大運動会(3年生)その2

画像1
画像2
画像3
【お家の方々からの感想より】
中学校生活そして統合前の大船渡中学校として色々な思いを抱えての最後の運動会、最高でした。一人一人が楽しみながらも真剣に取り組んでいる姿がとても眩しかったです。最後にして最高の運動会を体験できたのではないかと思います。三年生は春休みから準備を重ねる中、心を合わせて一つのものを作り上げていくのにたくさんの葛藤や話し合いも行われたでしょう。そこを乗り越えての団結素晴らしかったです。また一つ成長した姿が見れて嬉しい限りです。個人的には学年競技のチェッチェッコリが見れたのが大満足でした。まさかまた見れるとは。小学校の時よりもキレキレのダンスが最高でした。身体は成長しましたが、なんだかとてもかわいい子たちです。来年から新大船渡中学校としての新たな運動会を楽しみにしております。とても良い運動会でした。ありがとうございました。

5月27日(月)大運動会(3年生)その1

画像1
画像2
画像3
【お家の方々からの感想より】
中学校最後の運動会。人数が少ないせいか、年々小規模な運動会になってるような気もしました。でも子供たちが少ない競技の中、精一杯頑張ってる姿を見て、感動しました。3年生という事で春休みから準備を初めて、本人が本当に楽しそうに笑って競技をしている姿が1番でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852