最新更新日:2024/06/17
本日:count up17
昨日:29
総数:102249
 忠岡中学校ホームページへようこそ! 学校スローガン『「なんで」を大事にする学校』『誇りある忠中に』

いじめについて考えよう週間2

画像1画像2画像3
いじめについて考えよう週間の取り組みの一環として、10月2日(水)1限(3年)と、10月3日(木)1限(1・2年)の道徳の時間に、いじめについて考える授業を行いました。各学年で、30年前のいじめをした自分の罪を忘れられない人物、ピンクのシャツを着ていじめをなくそうと立ち上がった人たち、いじめを止めきれなかった生徒の思いについて考え、いじめをする人の弱さや醜さ、いじめをなくそうとする人の絆について考えを深めました。

いじめについて考えよう週間1

画像1画像2画像3
生徒会活動の一環として、9月30日(月)から、いじめをなくすために、いじめについて考えよう週間が始まっています。毎日、朝の挨拶運動があり、10月1日(火)には、クラスでの交流を深め、お互いをもっと知ることをめざして、そのためのゲーム3つを各クラスで6時間目に実施しました。みんな楽しく参加でき、それぞれの交流や理解が深まったのではないかと思います。

生徒会挨拶運動

画像1画像2
生徒会活動の一環として、7月8日(月)〜12(金)まで、挨拶運動を行っています。よりよい忠岡中学校の実現に向けて、生徒会役員、学級代表が、元気に挨拶しています。それに応えて、元気に挨拶を返してくれる生徒も増えていっているように思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/8 6限 後期生徒会・委員・学代任命式・全校集会
10/10 中間テスト                 給食なし
10/11 中間テスト   町民グラウンド清掃活動   給食なし
10/12 秋祭り
忠岡町立忠岡中学校
〒595-0805
住所:大阪府泉北郡忠岡町忠岡東1丁目17-5
TEL:0725-33-5901