【名古屋地方気象台発表】大雪に関する気象情報

平成29年1月13日6時16分 名古屋地方気象台発表

冬型の気圧配置が強まるため、愛知県では14日から15日にかけて、平地でも大雪となる所がある見込みです。積雪や路面の凍結による交通障害等に注意、警戒してください。

[気象概況]
日本付近は冬型の気圧配置となっています。14日から15日にかけて、東海地方の上空には真冬のこの時期としても強い寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まる見込みです。

[雪の予想]
愛知県では14日から15日にかけて、平地でも大雪となる所がある見込みです。
14日6時までの24時間に予想される降雪量は、いずれも多い所で、平地10センチの見込みです。
15日6時までの24時間に予想される降雪量は、いずれも多い所で、平地5〜15センチの見込みです。

14日・15日にはセンター試験や部活動の公式戦が予定されています。降雪や交通の情報に注意し、時間に余裕を持って行動してください。

また、部活動の練習で学校に来る生徒は、無理せず、坂道や橋などの路面凍結に注意して安全第一で登校してください。

始業式を行いました

画像1
画像2
1月6日(金)始業式を行いました。

桜の枝の先端には、もう花芽と葉芽が春に向けて準備をしています。寒い冬を過ごした方が春には美しい花を咲かせます。

来週はいよいよセンター入試が始まります。今は大変な時期かもしれませんが、春に美しい花を咲かせられるようこの時期にしっかり準備をして頑張りましょう。

1月6日(金)始業式です

1月6日(金)が始業式です。

始業式の後、1・2年生は3限現文、4限古典、5限EC、6限英語表現の課題テスト、3年生は通常授業を行います。昼食も持参してください。

課題の提出もありますので、忘れないよう準備しましょう。