【1年生】音楽発表会

3月14日(水)1年生音楽選択者の授業で音楽発表会が行われました。

歌、ギター、リコーダー、ピアノ、木琴、クラリネット、サクソフォン、フルートなどいろいろな楽器演奏がありました。

みんなの前で発表することは緊張もするし大変なことですが、みんなそれぞれがんばって演奏していました。
画像1
画像2

【1年生】音楽発表会

画像1
画像2
音楽発表会

【1年生】AED講習会を行いました

画像1
画像2
画像3
3月6日(火)5・6時間目に1年生全員がAEDを使った心肺蘇生法を学習しました。

名古屋ハートセンターより総長様をはじめ4名の講師の方に胸部圧迫法やAEDの使い方などを実習を通して教えていただきました。

日本では救急車の到着まで平均約8分です。この8分の間に傷病者の近くにいる私たちが「心肺蘇生法」と「AED」をできるだけ早く実施することが重要です。我々にも救える命があることを学びました。

講師の先生方に丁寧に教えていただけたので、しっかり理解ができ、とても貴重な体験になりました。ありがというございました。

入試情報

部活動関係

進路結果

お知らせ

いじめ対策

その他

行事予定 (PDF)