修学旅行3日目

画像1
画像2
画像3
国際通りにて散策を楽しみました。袋一杯ににお土産を購入している生徒もいました。

那覇空港に到着し、いま、飛行機の搭乗を待っているところです。天気は雨ですが、飛行機はいまのところ定時出発予定です。

修学旅行3日目

画像1
画像2
画像3
3日目の沖縄は、朝から雨です。
予定を少し変更し、ホテルを出てから首里城へ行きました。

いまから国際通りを散策します。

修学旅行タクシー研修

画像1
画像2
画像3
美ら海水族館での様子です。
ジンベエザメの迫力に、圧倒されました。

いま、ホテルにて続々とチェックインを行っています。

修学旅行二日目タクシー研修

画像1
画像2
画像3
おきなわワールドでの様子です。琉球グラスやシーサー作りなどを楽しんでいます。

修学旅行二日目タクシー研修

画像1
画像2
画像3
タクシー研修では、事前にたてた計画をもとに、班別に行動しています。むら咲きむらでは、シーサーやTシャツ作りなど、様々な体験をしています。

第2学年 修学旅行 2日目 朝

画像1
画像2
画像3
修学旅行の1日目はあいにくの雨でしたが、2日目の今日は天気が良くなってきました。先ほど朝食を食べて今からタクシー班でタクシー研修になります。今日のホテルに着くまで色々な体験をしてきます。

第2学年 修学旅行 1日目 夜

画像1
画像2
画像3
修学旅行1日目のホテルであるパシフィックホテル沖縄に到着しました。
自由時間にお土産を買ったり、夕食で沖縄料理を食べたり、エイサー鑑賞で宇栄原太鼓(うえばるだいこ)さんとエイサー体験をしています。

第2学年 修学旅行

画像1
画像2
画像3
那覇空港から昼食場所の優美堂に移動し昼食を食べました。
その後、ひめゆりの塔へ行き、平和祈念堂で戦争体験講話を聞きました。
今は平和祈念資料館で見学をしています。

【修学旅行】沖縄に着きました

画像1
予定通り、無事に沖縄に到着しました。
那覇は雨が降っていますが、過ごしやすい気温です。

いま、昼食場所に到着しました。

沖縄修学旅行実施について

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、1月21日〜23日の期間で2年生は沖縄に修学旅行に出かけます。

保護者宛文書と体調不良に関する対応(参加判断シート)をアップしましたのでご覧ください。

この時期はインフルエンザ等の流行がはじまります。ご家庭でも「手洗いとうがい」を行い、引き続き予防に努め、健康管理にご留意ください。

修学旅行保護者あて文書→修学旅行保護者あて
体調不良に関する対応(参加判断シート)→修学旅行参加判断シート