【2年生】修学旅行・ホテルモントレ沖縄スパ&リゾート

1月24日(木)修学旅行2日目、タクシー研修から全員無事宿泊先であるホテルモントレ沖縄スパ&リゾートに到着しました。

モントレは、全室オーシャンビューです。

夕食はビュッフェ形式で、料理は美味しくてお腹いっぱいになりました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】修学旅行・タクシー研修(その2)

1月24日(木)修学旅行2日目タクシー研修、午前中の体験学習を終え、美ら海水族館に来た生徒たちの様子です。
大きなジンベイザメを近くで見て、生徒たちは大興奮でした。
画像1
画像2
画像3

【2年生】修学旅行・タクシー研修(その1)

おはようございます。
1月24日(木)修学旅行2日目はタクシー研修です。
朝ホテルからタクシーに乗り込み各班ごとに沖縄の観光名所に向かいました。


写真は、むら咲むらでの生徒の様子です。
むら咲むらでは、シーサー絵付け、Tシャツへの印刷体験、アクセサリー作り、ブレスレット作りなどを体験していました。アイデアも完成度も高く満足した様子でした。
画像1
画像2
画像3

【2年生】修学旅行・1日目を終えて

1月23日(水)、修学旅行1日目、部屋長会・部屋別ミーティングが終わりあとは就寝前点呼を残すのみとなりました。遅刻・欠席の生徒もいなく、ここまでケガや事故もなく沖縄に来れて良かったと思います。
とても長い1日となり疲れも溜まっていると思いますが、ゆっくり休んで翌日に備えてほしいと思います。
1月24日(木)(修学旅行2日目)は、タクシー研修になります。タクシーに乗って班ごとに自分たちで計画した日程表に沿って沖縄の観光名所を回ります。

本日(1日目)の更新は以上となります。明日(2日目)も引き続き更新を続けていきたいと思いますので、ぜひご覧ください。

【2年生】修学旅行・エイサー鑑賞

1月23日(水)、夕食の後、全員でナハダイコさんのエイサーを鑑賞をしました。沖縄の伝統芸であるエイサーは迫力満点でした。また、生徒や教員が参加できるものもあり、会場全体が大いに盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】修学旅行・パシフィックホテル沖縄での夕食

1月23日(水)、1日目の宿泊先であるパシフィックホテル沖縄にて、夕食を食べました。沖縄料理を食べることができ、生徒はお腹いっぱいになっていました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】修学旅行・平和の礎

1月23日(水)、戦争体験講話の後、平和祈念公園の中の資料館と平和の礎(いしじ)を訪れました。
礎(いしずえ)を沖縄の方言で礎(いしじ)と言うそうです。
画像1
画像2
画像3

【2年生】修学旅行・平和記念堂(戦争体験講話)

1月23日(水)、平和記念公園で、先発組と後発組が合流しました。
合流後、平和記念堂にて、新里スエさんから戦争体験講話をお聞きしました。そのあと、千羽鶴をお供えして、全員で黙祷を捧げました。

画像1
画像2
画像3

【2年生】修学旅行・ひめゆり資料館

1月23日、先発組は、優美堂でタコライスと沖縄そばを食べた後、ひめゆり資料館を訪れました。
ひめゆり資料館では、沖縄戦がどんなものであったのか、元ひめゆり学徒たちの経験通して、戦争の実態を学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】修学旅行・沖縄到着(先発組)

1月23日(水)、先発組は8:55に中部国際空港を出発し、11:40那覇空港に無事到着しました。

天気もよく、沖縄の気温は20度で、名古屋から来ると暑く感じられました。

これからバスで昼食会場である優美堂に向かいます。

画像1
画像2
画像3

【2年生】修学旅行・出発式(後発組)

1月23日(水)、後発組も集合時間の9時30分に遅れることなく全員集合でき、出発式を行いました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】修学旅行・出発式(先発組)

おはようございます。
1月23日(水)、7時30分に先発組全員が集合時間に遅れることなく集合し、先発組の出発式を行いました。
天気も良く、生徒の気分も高まっています。
これから3日間、修学旅行中の様子をホームページ上でお伝えしていきますので、よろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3

【2年生】いよいよ修学旅行に出発します

画像1
画像2
画像3
1月22日(火)3限に修学旅行の最終確認を行いました。

修学旅行が充実したものになるよう、一人ひとりが自覚をして行動しましょう。

けやきタイムで調べたことを現地で自分の目で確かめ、沖縄の現状や文化、伝統を肌で感じてほしいと思います。

まずは明日、A班は早起きして7時30分までにセントレアに遅れないようにしてくださいね。

当日体調不良の場合はこちらをご覧ください→修学旅行参加判断シート
修学旅行日程配布済み文書→修学旅行日程

【2年生】修学旅行・荷物発送

1月18日(金)早朝から2年生の修学旅行先の沖縄に向けて大きな荷物の荷物発送をしました。

生徒もいつもより早く登校して、荷物をトラックに積み込みました。
保護者の皆様、早朝よりお弁当の準備やお子さんと荷物の送迎にご協力いただきありがとうございました。

修学旅行前日の1月22日(火)に直前の学年集会があります。
その日は、1・2限授業、3限が学年集会で最終確認後帰宅になります。

体調管理をしっかりして修学旅行に備えましょう!

修学旅行の日程はこちら→修学旅行日程
画像1

2年生けやきTIME 沖縄調べ学習全体発表会

12月13日(木)2年生けやきタイムの様子です。

沖縄の調べ学習も最終段階を迎え、本日は各クラスから選抜されたグループが全体発表を体育館で行いました。

プロジェクターやipadなどのICT機器を上手く活用し、沖縄の方言などを使いながら聞き手の興味を引く素晴らしい発表にすることができました。
画像1
画像2
画像3

2年生けやきTIME 沖縄調べ学習全体発表会

画像1
画像2
画像3
2年生けやきTIME 沖縄調べ学習全体発表会

2年生けやきTIME 沖縄調べ学習全体発表会

画像1
2年生けやきTIME 沖縄調べ学習全体発表会

【2年生】けやきタイム クラス発表会(沖縄調べ学習)

画像1
画像2
画像3
12月6日(木)けやきタイムで、2年生が沖縄調べ学習の成果をクラスで発表しました。

この中のプレゼンで評価の高い班が、体育館での全体発表会に臨みます。

自然、伝統、食、言葉、戦争など多岐にわたり、工夫された発表がたくさんあり、今度の全体発表会が楽しみです。

【2年生】福祉実践教室

画像1
画像2
画像3
2年生福祉実践教室

【2年生】 理系クラスの調理実習

10月19日(金)、家庭科の調理実習がありました。今回のメニューは、ドライカレーです!

ガスコンロを使わず、電子レンジのみで調理しました。お手軽ですが、とても美味しくでき、生徒も大満足でした!!
画像1
画像2
画像3

入試情報

部活動関係

進路結果

お知らせ

いじめ対策

その他

行事予定 (PDF)