弓道部新人戦県大会 小林選手女子個人第4位入賞!

2/14(土)日本ガイシスポーツプラザ弓道場において、新人戦県大会が行われました。結果は以下の通り。

女子個人 第4位 小林美妃 予選2中→準決勝皆中→決勝4中

男子個人 佐々木伊織 1中 予選敗退   箭野光一 2中 予選敗退

男子団体 田口・箭野・加藤晃・佐々木・柴田 10中 予選敗退

女子個人戦では、小林選手が前回県大会の雪辱をはらし、見事4位入賞を果たしました!この調子で最後のインターハイ予選でも上位入賞を狙って欲しいと思います。
男子個人と団体は残念な結果に終わり、次の大会に向けて技術面だけでなく、精神面でも強くなってもらいたいと切に願っています。
今後の伸びに期待します。

第72回東海三県高校将棋大会に出場!

 囲碁・将棋部は2月11日(水)建国記念の日に、第72回東海三県高校将棋大会に出場しました!

 【団体戦】では、高岡天翔(1年}が滝高等学校、岡崎北高等学校の「大将」をそれぞれ破る健闘をみせ、彼自身は5戦全勝でした!

 【個人戦】では、鵜飼拓海(2年)、伊藤浩紀(2年)の2名が3回戦に進出する活躍をみせました!

※ 詳しくは、囲碁・将棋部のHPをご覧ください↓↓
http://www3.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=2...
画像1画像2画像3

第72回東海三県高校将棋大会結果

第72回東海三県高校将棋大会結果

【団体戦】 Eリーグ戦出場

  [大将:高岡天翔(1年) 二将:田中天舞(2年) 三将:高桑悠史(1年)]
 
 ※ 高岡君は、滝高等学校、岡崎北高等学校の大将戦で勝利するなど、
5戦全勝で大活躍をしました。

【個人戦】 
  鵜飼 拓海(2年) 3回戦進出
  伊藤 浩紀(2年) 3回戦進出
  谷口 翔 (2年)  2回戦進出
  勝股 寛正(2年) 1回戦敗退

 ※ 伊藤君は、プロ棋士の中田章道七段の指導(二枚落ち)を受け、棋力の向上を図りました。
 ※ 部員一同、とても有意義な一日となりました。

  
画像1画像2画像3

陸上部 合同練習会!!

 2/11(祝)に多治見の星ヶ台競技場で春日井西高校と高蔵寺高校との3校で合同練習を行いました。
 
 それぞれの種目に分かれて、フォームの確認を中心に行いました。4月のシーズンに向けて、各校の生徒が意識し合った質の大会練習ができました。
 
 春日井西高校、高蔵寺高校のみなさんありがとうございました。
画像1画像2

弓道部新人戦 小林美妃選手女子個人優勝!!

1/31(土)日本ガイシスポーツプラザ弓道場において、平成26年度 新人戦名北支部予選が行われました。結果は以下の通り。

団体男子 第3位 春日井東A(佐野・加藤晃・柴田尚・田口・佐々木)20中
 ※ 旭丘Aチームと同中のため2位決定戦を射詰で行いましたが、
   2−2、3−1で敗れ3位となりました。

個人男子
2位 佐々木伊織 6中   ※6中5名で順位決定戦を射詰と遠近で
5位 箭野 光一 6中    実施し、左のように決まりました。

個人女子 優勝 小林 美妃 7中

小林選手を始め個人戦ではよく頑張りましたが、団体戦では実力が出せず、不本意な結果になってしまいました。男女ともに最初の立ち上がりが課題です。

2/14(土)県大会では一立勝負なので、課題を克服できるよう練習を重ね、昨年の団体ベスト8、個人準決勝以上を目指したいと思います!