【サッカー部】高校サッカー選手権大会地区予選報告

サッカー部は8月19日(月)から選手権大会地区予選に臨みました。

初戦は星城高校と試合を行い結果は4−0で勝利!

8月21日(水)には県大会出場をかけた試合を長久手高校と行いました。この選手権大会に向けて引退せずに残ってくれた3年生の思いも乗せて最後まで戦い抜きましたが結果は1−6で負けてしまいました。

応援してくださった方は本当にありがとうございました。県大会出場とはなりませんでしたが、まだリーグ戦や新人戦が残っているので一つでも多く勝てるように頑張り続けます!

【サッカー部】 合宿報告

画像1
画像2
画像3
サッカー部は合宿として8月3日・4日・5日に西濃フェスティバル、8月11日・12日に東三河フェスティバルに参加しました。

普段とは違った環境で日々試合を積み重ねる事によって合宿以前より一人一人がたくましく成長する事ができました。

とても暑い中での毎日でしたが高校選手権大会地区予選に向けてとても良い準備ができました!高校選手権大会地区予選突破にむけて全力で挑みます!

同窓会から部活動への支援をいただきました

画像1
同窓会からサッカー部へ新しいユニホームを買っていただきました。

今までのユニホームは劣化がひどくなっていました。しかし新しいユニホームにより、気持ちよくプレーすることができます。

県大会上位に進出できるよう頑張って練習に励みたいと思います。

同窓会の皆さんありがとうございました。今後ともご支援よろしくお願いいたします。

【弓道部】 安土崩しを行いました!

昨日夏休み最後の練習を終え、今日(8/26)は毎年恒例の安土崩しを部員全員で行いました。

部室清掃の後、2年生女子は道場の清掃や道具の整理整頓、男子と1年生女子は、暑い中安土を崩して砂やおがくずと混ぜ、もう一度安土を作り直す作業を全身砂だらけになりながら行いました。

OBも手伝ってくれましたが、部員数が少ないので、例年より時間がかかりました。大変でしたが道場や安土がきれいになり、また新たな気持ちで2学期から練習ができます。

弓道部の皆さん、お疲れ様でした。残り3日間の休みでしっかり休養し、宿題を終えて新学期のスタートを気持ちよく切りましょう!!
画像1
画像2
画像3

【ソフトテニス部】学年別大会結果速報!

画像1
画像2
8月22日・26日に口論義テニスコートで学年別大会が開催されました!

夏休み中、最後の大会でしたので、生徒たちも気合十分で臨みましたが、初戦敗退など悔しい思いをする生徒も多くいました。

しかし、その中で2年生の部では香取・橋本ペア、1年生の部では浅野・桂川ペアがそれぞれ3位入賞しました!!!

この結果に満足せず、新人戦までにそれぞれのペアが、今回見つかった課題に取り組んで欲しいと思います。

会場まで足を運んで下さった保護者の皆様、応援等ありがとうございました。

2年生の部
香取・橋本 3位
渡邊・田口 ベスト16

1年生の部
浅野・桂川 3位
竹下・浪越 ベスト16

【弓道部】名北弓道選手権大会女子団体2位 個人3位入賞!

画像1
8月22日(木)日本ガイシスポーツプラザ弓道場において、名北支部弓道選手権大会が行われ、女子団体2位、2年生の福島蘭選手が女子個人3位に入賞しました!

結果は以下の通り。
女子団体 第2位 A(加藤・福島ら・奥田)13中 
         優勝決定戦 射詰 2中・1中・2中・1中
         B(坂田・寺田・高橋)5中
         C(鷲見・白井・福島あ)2中 

女子個人 第3位 福島 蘭 5中 3〜5位決定戦 遠近 ○ 
         伊藤は 0中

男子団体 A(荻山・岡田・高田)11中
     B(安藤・伊藤ま)4中

男子個人 高田 佳佑 6中 3〜5位決定戦 遠近 ☓

1年生にとっては初めての大会で緊張したと思いますが、落ち着いて引けていました。むしろ入退場の方が課題でしたね(笑)

2年生の女子は順位決定戦でもよく粘り、夏休みの練習の成果が出せたと思います。男子はメンタルが課題です。自信を持ってもっと堂々と引き、普段の力を発揮してもらいたいと思います。


画像2

【美術部】 活動の様子(8月)

画像1
画像2
1,2年生の補習が行われている午後、美術部の部員はけやき祭で展示する個人の作品を作成中です。

部員の個人作品の展示はもちろん、今年は部員の合作による黒板アートの展示も予定しています。

ボディペイントも行いますので、けやき祭(文化祭)の期間中、ぜひ多目的室にお越し下さい。

【女子ハンドボール部】サマーカップに出場

画像1
画像2
8月21、22日に春日井市総合体育館で開催された春日井市ハンドボール市民大会(サマーカップ)に出場しました。

最終戦は、7mスローコンテストまでもつれ込む接戦でしたが惜しくも敗北してしまいました。

悔しい結果でしたが、2日間を通して多くの学びがありました。

【ソフトテニス部】OB会

画像1
画像2
画像3
8月10日(土)にソフトテニス部のOB会を本校テニスコートで行いました。

今年もたくさんのOB、OGの先輩に来てもらい、現役と暑い中試合をしてもらい、アドバイスをもらっていました。

現役にとっては普段大学生や社会人の先輩と話す機会も少ないので貴重な体験になったと思います。OB、OGの皆さんはまた気軽にテニスコートに遊びに来てください。

【男子バドミントン部】 東尾張学校対抗戦

画像1
画像2
8月11日に瀬戸市民体育館で、学校対抗戦に参加してきました。

猛暑の中、それぞれが練習の成果を発揮できるよう最後まで頑張りました。夏休みも残り少しとなりました。

9月の新人戦に向けて、益々頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。

【剣道部】稽古の後で!

画像1
画像2
暑い日が続いてますが、休まず頑張っている剣道部員!

そして、夏休みに入ってから坂下中学校の一年生が本校の稽古に参加してくれています!

夏休みも折り返しに入り、少ない人数でも一生懸命声を出しあって稽古に取り組む生徒に…去年に引き続きスイカ割りを!

今日もよく頑張りました!

【ソフトテニス部】合宿2日目!

画像1
画像2
画像3
8月8日(木)合宿もいよいよ終盤に差しかかってきました!

宿泊でお世話になった旅館の女将さんに挨拶をして、午前練習をはじめました!前日の疲れもありましたが、全員で声をかけあって良い練習を作ることができました!

午後からは生徒たちが練習メニューを考えてプレーしています!
残りわずかですが、最後までやりきりたいと思います!

【女子バドミントン部】春日井南高校合同練習

画像1
画像2
8月6日(火)春日井南高校と合同練習を行いました。

たくさんのことを学び、技術的にも精神的にも一歩前進しました。
来週の東尾張地区大会に向けて部一丸となって頑張ります。

【ソフトテニス部】合宿開始!

画像1
画像2
画像3
8月7日、いよいよソフトテニス部夏合宿が始まりました!
会場は、けやき研修でお馴染みの美浜町総合運動公園です!

とても暑い中での練習になりますが、こまめな水分補給や塩分補給を怠らず、2日間のテニスを考えてプレーしたいと思います!

【ソフトテニス部】国体予選県大会結果報告

画像1
画像2
8月3日に伊藤・藤崎ペアが県大会に出場してきました。この日の為に、名古屋大学の学生さん、明和高校、千種高校、横須賀高校との合同練習や安城高校、碧南高校との練習試合を暑い中一生懸命取り組みました!

しかし、試合は初戦敗退と残念な結果となり、県大会が白星をあげる難しさを実感しました。この悔しさをバネに夏休みの練習を集中して取り組んでいきたいです!

会場に足を運んで頂いた保護者の皆さま、応援、差し入れを頂きありがとうございました!

VS豊川 2−4 ●

【男子バレー部】 春日井市内高校生スポーツ大会

画像1
画像2
画像3
春日井市内高校生スポーツ大会が、8/3(土)総合体育館で行われました。

トーナメント1回戦、高蔵寺高校と対戦し、23−25、22−25の0−2で敗れたため、5〜7位リーグへ。

リーグ戦1試合めは、事実上の決勝戦とされた春日井工業と春日丘が1回戦であたったため、敗れた春日丘高校と行うこととなり、16−25、25−19、16−25の1−2で惜敗しました。

リーグ戦2試合めは、春日井高校と対戦し、25−23、17−25、25−17の2−1で辛くも勝利を収めることができました。

結果は6位と振るいませんでしたが、フルセット2試合含めた8セットをレギュラー6人、リベロ1人の7人で、メンバーチェンジを1回もなく戦い抜いた経験は、次に生かされると信じています。

【陸上競技部】 市内大会結果

画像1
8月2日、4日に市内大会が行われました。暑い中、一人ひとりが自己ベスト記録を更新しようと一生懸命に取り組みました。

たくさんの生徒が入賞し、その結果として、「男子総合3位」を獲得することができました!応援ありがとうございました!

引き続き9月の新人戦に向けて、練習に励んでいきます!

【水泳部】 シーズン前半戦終了!!

画像1
画像2
画像3
シーズン5つの大会のうち、総体予選、春日井市内大会、名古屋地区大会の3つを終えました!

暑い日が続く中、懸命に練習し、総体では3年生が県大会に進出し、名古屋地区大会では部員全員がタイムを伸ばすことができました。うち一人は次の新人戦の県大会の標準記録を突破するタイムをたたき出しました!

8月7日からのお盆休みは自主練習に励み、8月23日(金)の新人戦に臨みます!

写真は夏休み中に楽しく練習している風景と、春日井市内大会で引退した3年生へ後輩からプレゼントを渡している写真です。別れを惜しみ、涙する部員もいました。

【男子バスケットボール部】春日井市内交流戦

画像1
画像2
今年度行われる予定だった名北支部夏季選手権大会が猛暑のため中止となりましたので、8月4日(日)に市内4校で行われた交流戦に参加してきました。

本校の他には春日井工業高校・春日井南高校・高蔵寺高校が参加し、大変有意義な1日となりました。

普段スターティングメンバーとして出ている生徒はもちろんですが、今回の交流戦では1年生も長い時間プレーしました。その中には高校から始めた生徒もいますが、きちんとシュートも決めて活躍していました。

暑い日が続いていますが、東校バスケットボール部は一丸となって練習に励んでいます!

【剣道部】 全尾張剣道夏季錬成会

画像1
画像2
8月3日(土)剣道部員は一宮市木曽川体育館にて夏季錬成会に参加です。

この1日で多くの剣道を見て学んでほしいと思います!

教育課程

入試情報

部活動関係

進路結果

体験入学

お知らせ

いじめ対策

その他

行事予定 (PDF)