【ソフトテニス部】 年末 豚汁パーティー

画像1
画像2
画像3
12月27日(金)の年末最後の部活でソフトテニス部では午前中にコート整備を行い、お昼に調理室を借りて豚汁を作りました。

毎年恒例となったこの行事ですが、今年も協力して作ることができていました。

3年生の先輩も顔を出してくれ、現役に話もしてくれました。年明けからもコート整備が続きますが、頑張りましょう。

【男子バスケットボール部】フリースロー大会

画像1
画像2
画像3
12月25日(水)にフリースロー大会を行いました。

このフリースロー大会は毎年クリスマスの時期に開催しており、部内で楽しく競い合っています。

今年のフリースロー大会は高確率でシュートが決まり、白熱した闘いが繰り広げられました。

惜しくもフリースローを外し脱落してしまった部員も、熱心に応援しながら大会の行方を見守っていました。

【ソフトテニス部】 コート整備をしました

画像1
画像2
画像3
冬休みに入って、ソフトテニス部はコート整備を行っています。
新しく砂を入れてもらい、ラインテープも張り替えています。

天候に合わせて進めなくてはいけないので大変ですが、部員で協力して練習環境を良くしていきたいと思います。

【ソフトテニス部】 公立高校インドア大会 準優勝

画像1
画像2
画像3
12月22日(日)に常滑市体育館で公立高校インドア大会がありました。
県大会に出場した公立高校を中心に18校が呼ばれる大会に参加しました。

予選リーグを1位で通過し、決勝トーナメントで準優勝することができました。直前の1週間で体育館を取って練習した成果があったと思います。

冬のモチベーションにつなげていきましょう。

予選リーグ
春日井東高校2ー1成章高校
春日井東高校2−1岡崎高校
予選リーグ1位で決勝トーナメント進出

決勝トーナメント
準決勝
春日井東高校2ー0半田東高校
決勝
春日井東高校0ー2杏和高校

【弓道部】 春日井市高校弓道団体選手権大会5連覇

画像1
12月15日(日)第33回春日井市弓道団体選手権大会が春日井市総合体育館にて行われました。

3人立36射で勝負が決まり、Aチームが最終的に優勝し5連覇を達成しました。個人では奥田・高田・伊藤まの3選手が皆中を出しましたが、例年と比べると総的中数は低かったです。

立ち上がりが悪かったことと、3立とも安定した的中を出すことが今後の課題ですね。

結果は以下の通り。
 A(奥田・坂田・福島ら)  18中 優勝
 B(加藤・高田)     11中
 C(白井・鷲見・福島あ) 12中
 D(高橋・寺田・岡田)  11中
 E(伊藤は・伊藤ま)    7中

【音楽部・吹奏楽部】 春緑苑クリスマスコンサート

画像1
画像2
こんにちは音楽部・吹奏楽です。12月24日(火)午後、春日井東高校に隣接する春緑苑さんにて、クリスマスコンサートを開きました。

定番のクリスマス曲の他、懐かしの童謡・歌謡曲などを披露しました。歌や曲に合わせて歌ったり、手拍子をくださる方も沢山いて、会場が温かい雰囲気に包まれました。

春日井東高校の生徒は、年間を通じて授業の課外活動やボランティア委員会の活動などで、春緑苑さんを訪問し、大変お世話になっています。

今日は日頃の感謝も込めてのコンサートを披露することができたと思います。

【吹奏楽部】 高校生吹奏楽フェスティバル

画像1
画像2
画像3
12月22日(日)に春日井市民会館での高校生吹奏楽フェスティバルに参加しました。

春日井市内の7校の高校が集まって演奏しました。大勢で演奏する機会を通して、生徒にとってよい経験となりました。

来てくださった方にも楽しんでいただき、「また聴きに来たい」と言っていただき、これからも頑張って練習しようという思います。

【音楽部】みんなでXマスソング♪

画像1
12月21日(土)本校音楽部は春日井市都市緑化植物園で高蔵寺高校、長久手高校と合同コンサートを行いました。

生徒たちはサンタ帽やトナカイの角のカチューシャをかぶり、「あわてんぼうのサンタクロース」「聖者の行進」「Pretender」などを歌い、多くの観客を魅了しました。

その様子が12月22日(日)中日新聞朝刊(近郊版)に掲載されました。

【部活動】冬休みに入りました

画像1
画像2
画像3
12月20日(金)の終業式も終わり、東高校は冬休みを迎えています。

クリスマスも間近に迫り寒い日が続いていますが、生徒は元気よく活動していました。

体育館からは活気のある声が響いており、その脇ではソフトテニス部の生徒がコート整備に勤しんでいました。また、陸上部は雨の影響でグラウンドが使えない様子でしたが、筋トレや体幹トレーニングに励んでいました。

【演劇部】合同練習会を終えて

画像1
画像2
演劇部は12月14日(土)に他校さんとの合同練習会に参加しました。

合同練習会では、短編劇をつくって上演しました。
その劇について他校さんに講評していただき、とても勉強になりました。

キャスト、スタッフともに劇の研究をもっとしなければならないと痛感する練習会でした。また短編劇を上演するだけでなく、いろいろな講座もしていただき多くのことを学ぶことができました。

他校さんとの合同練習会を通じて大きな刺激を受けました。
次回は3月下旬の合同発表会での上演です。

合同発表会に向けてまた練習していくので、応援をよろしくお願いします。

【サッカー部】ボランティアの姿が新聞に掲載されました

画像1
12月8日(日)に行われたあいち障害者フライングディスク競技大会に審判のボランティアとして参加したサッカー部の姿が12月10日中日新聞朝刊に掲載されていました。(黄色いビブスで膝をついて審判をしているのが本校サッカー部の生徒です)

本校と交流のある春日台特別支援学校の生徒たちも頑張っていました。

【吹奏楽部】 12/22日 吹奏楽フェスティバルのお知らせ

画像1
毎年恒例★のビッグイベントです!
みなさんぜひ観に来てください!

【サッカー部】障害者フライングディスク競技大会ボランティア

画像1
12月8日(日)に行われたあいち障害者フライングディスク競技大会に審判のボランティアとして参加しました。

毎年参加させていただいていますが、今年も元気良く最後まで責任を持って仕事を行い、無事に終える事ができました。

教育課程

入試情報

部活動関係

進路結果

体験入学

お知らせ

いじめ対策

その他

行事予定 (PDF)