ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

1/24 よい週末を!

 本日の病欠数は全校で25名、うちインフルエンザは15名です。本校児童の兄弟姉妹の在籍する保育園等ではノロウィルスによる欠席も出ています。この週末、うがい・手洗い、十分な睡眠と栄養に留意していただくとともに、不要不急の外出は避けていただきますようお願いいたします。月曜日の朝会は、マスク着用で実施する予定です。子どもたちが元気に登校することを楽しみにしています。
 それでは、体調管理に留意し、よい週末をお過ごしください。

11/28 知多市小中学校 児童生徒書写コンクール作品展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 知多市小中学校 児童生徒書写コンクール作品展

 会場 知多市勤労文化会館 2階 展示室
 期間 11月28日(木)〜12月6日(金) 
    9:00〜16:00
    (12月6日は15:00まで)

 ぜひご覧ください。

11/8 知多市小中学校音楽会のご案内

 明日、11月9日(土)に第33回知多市小中学校音楽会が開催されます。
 10:00開演(9:30開場)で、場所は、知多市勤労文化会館です。
 わが八幡小金管バンドクラブは、5番目に登場です。
 日頃の練習の成果を精一杯発揮しますので、ぜひご来場ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/11 【注意喚起】台風19号に対する児童生徒への安全配慮について

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。台風が接近しているとは思えない穏やかな朝です。
 さて、大型で猛烈な台風19号が接近中です。それに伴い、愛知県教育委員会から以下のような注意喚起がありました。各ご家庭におかれましては、早めの備えをお願いします。
<気象概況>
 大型で猛烈な台風19号は、非常に強い勢力(最大風速45メートル)を維持して、12日から13日にかけて西日本から東日本に接近し、上陸する恐れ。
<暴風、高波、高潮>
 西日本や東日本の太平洋側では、11日午後から非常に強い風が吹き、11日夜には猛烈なしけの恐れ。また、潮位の高い時期なので、台風の進路によっては西日本や東日本で高潮の恐れ。
<大雨>
 西日本や東日本の太平洋側では、12日から13日にかけて、大雨となる恐れ。
<警戒事項>
 暴風や高波に厳重に警戒。低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、高潮に警戒。最新の台風に関する情報等に留意。

 家族の大切な命を守るため、今できる備えをしておきましょう。

3年2組 学級閉鎖延長について

 本日9/10より、2日間の学級閉鎖を連絡しましたが、最新の情報を元に学校医と協議した結果、学級閉鎖を12日(木)まで延長します。

・9月10日・11日・12日の3日間、学級閉鎖とする。

 他の学年、学級につきましても不要不急の外出を避け、睡眠等を十分にとり体調管理に努めていただきますようお願いいたします。

9/9 3年2組早帰り・学級閉鎖について

 本日(9/9)、3年2組において、かぜ等による欠席が14名です。学校医の指示により、感染症の蔓延を防ぐため、以下の措置をとりますので、対応をお願いします。
・本日、3年2組は4時間授業とし、給食後下校(13:30頃)する。
・9月10日・11日の2日間、学級閉鎖とする。

他の学年、学級につきましても不要不急の外出を避け、睡眠等を十分にとり体調管理に努めていただきますようお願いいたします。

以上、よろしくお願いします。

8/15 暴風警報が発令されました

 おはようございます。
 台風10号の接近に伴い、7時28分、知多市に暴風警報が発令されました。今後、夕方から明日の明け方にかけて、大雨と暴風が予想されています。また、午後7時頃に満潮を迎えることから、高潮への警戒も必要です。
 早めの対策を心掛け、安全確保にご留意ください。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。