ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

2/6 愛される学校づくりフォーラム

 今日、品川で行われた愛される学校づくりフォーラムに参加してきました。午前中は、4つのテーマで公開研究会が行われました。

 テーマ1 「授業の見方」を高めるためには
 テーマ2 若手教師の力量を高めるためには
 テーマ3 「チーム学校」が機能するには
 テーマ4 授業における「真のICT活用」とは

 どれも、大変興味深い内容でしたし、いろいろ考えさせられた内容でした。

 午後は、「楽しく、手軽に授業改善しよう」をテーマに、模擬授業2つを行いました。授業は算数と道徳でした。算数の授業では、「授業アドバイスツール」を使って検討会を、道徳は「授業検討ツール」を使って検討会を行いました。
 今日、道徳で活用した「授業検討ツール」は、1月29日の授業でも、教務主任の先生に使っていただいたシステムです。検討する場所が焦点化され、その部分の授業がすぐに見ることができるので大変有効だと感じました。

 本日1日の研究会でしたが、大変学びの多い1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。