ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

4/11 朝会

画像1 画像1
 月曜日の朝は朝会から始まります。
 今日は運動場で行いました。
 表彰もありましたね。よく活躍していますね。
 
 教頭先生から、次の話がありました。

 題は「お願いです。」
 「みなさんにとって、八幡小学校はどんなところですか?」
 「たのしいところ」「おもしろいところ」などなど、みんなの心の声がたくさん聞こえてきました。教頭先生の今日の答えは、「とってもわくわくするところ」です。
 教頭先生が、1年間、ずっとわくわくしていられるように、二つのお願いをします。
 一つ目は、「毎日楽しみをもって学校に来てください。」
 楽しみといってもいろいろありますね。遊ぶことばかりではないですね。「授業」や「友達関係」で、できないことができるようになる、わからないことがわかるようになる、大変なことを乗り越える、など、いろいろな楽しみがありますね。
 二つ目は、本当に困ったことがあったら、早めに担任の先生に教えてください。また、周りで誰かが本当に困っているときも、担任の先生に教えてください。
 みんなで、素晴らしい八幡小学校をつくりましょう。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。