最新更新日:2024/06/18
本日:count up2
昨日:361
総数:1114571
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

1/16 朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は運動場が使えないので、体育館で行いました。まずは、水泳の表彰を行いました。よくがんばっていますね。おめでとう。

 先生の話は、阪神・淡路大震災の話でした。
 22年前の17日早朝に関西地方を襲った大地震は、6500人もの死者を出しました。ちょうど早朝だったので、火事もあちらこちらでおこりました。けれども、死者の70%以上が圧死でした。
 地震はいつ、どこで発生するかわかりません。常日頃から地震が起きたらどのような行動をとるのか、またどのように避難するのか考えてほしいと思います。
 先日、トイレと特別教室に、地震が起こったとき、どのような行動をとるといいか、掲示をしました。写真にあるような内容です。ぜひ、覚えておいて、正しい行動がとれるようにしましょう。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。