最新更新日:2024/06/17
本日:count up5
昨日:338
総数:1114213
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

サツキとメイ

画像1 画像1
ZOOM朝会講話

みんながきっと知っている曲です
この曲はなあんだ?

そう「となりのトトロ」です

トトロの名シーンは、トトロがねこバスを待つ間に傘を初めてさして、雨粒が落ちてくるのがうれしくなっちゃうシーン
さて、トトロには、2人の姉妹の女の子が出てきますが、その名前は何でしょう?
そう、お姉ちゃんが、「サツキ」、妹は「メイ」
サツキというのは、5月の古くからの言い方。ツツジに似たサツキという木の花がきれいな時期。メイというのは、英語で5月のこと
5月は、トトロの月です

五月(ごがつ)晴れという言葉があって、本当は今は晴れの日が多い時期、今年は早い梅雨入りでなかなかそんな日がありませんね
また五月(さつき)晴れという言葉があって、これは梅雨の晴れ間の日のことを言います
実は、サツキとメイの家が愛知県にあるのは知っていますか?
長久手町のモリコロパークにあります。来年にはジブリパークがオープン予定です。これも楽しみです
まだ、「となりのトトロ」を見たことない子は一度は見てみてくださいね。そのときそのときで感じる、受け取るものが違うすてきなアニメです

もう5月も最後の週になります。今週の土曜日は、楽しみしている運動会ですね。トトロは、傘がお気に入りですが、できれば五月晴れで晴れてほしいね。練習も思うようにはできていませんが、八幡っ子のみんなは、本番でしっかりできると信じていますよ

心配なことがあります
緊急事態宣言の中での運動会になります。みんなは消毒をしたり、マスクをしたりいつものように注意して楽しみましょう。おうちの方が大勢みえると密になってしまうのがとっても心配です。みんなからも、応援にきてくれるなら「マスクをしっかりしてね」、観ている人の間で「距離をとってね」、全部でなくて「短い時間でいいからね」など運動会の感染予防のお話をしておいてくださいね
みんなの活躍を楽しみにしています
これでお話を終わります

※ 愛知県 ジブリパークの推進

 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。