最新更新日:2024/06/29
本日:count up41
昨日:111
総数:1117685
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

5/21 学校探検 1年生

画像1 画像1
 グループで学校探検をしました。いろいろなところを見て回りましたね。校長室にも、たくさんの1年生が来てくれました。

5/21 フッ化物洗口 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 フッ化物洗口が始まりました。
 さすが、幼稚園・保育園で行っている子どもたちなので、やり方もよく覚えていました。今日から、1週間に一度、朝の時間に行っていきます。

5/20 算数の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校公開で、たくさんの保護者の方に来ていただきました。
 1年生は、保護者の方を意識して授業をしていました。
 大きな声で、発表などをしていました。

5/19 体育の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 大変よい天気になりました。
 1年生が運動場で元気いっぱいかけっっこをしました。
 運動会に向けて、がんばっています。

5/15 国語の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 ひらがなを書く練習です。
 正しく形を整えて書くことはなかなか大変です。今の内に、しっかり練習をしておきましょう。

5/14 算数の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 数図ブロックを使って、算数の授業をしました。
 机上が整理させているので、扱いやすいですね。

5/12 体育の授業 1年生

画像1 画像1
 集合が早くなりました。
 でも、集まったとき、静かにできたでしょうか。

5/12 朝顔の世話 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝顔の水やりをしました。
 土曜日、日曜日とよい天気でしたので、土が乾いていました。
 しっかりできましたね。

5/8 体力テスト 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 立ち幅跳び、50メートル走、ボール投げなどに取り組みました。
 よい記録が出たでしょうか。

5/7 1年生生活〜あさがおの種を植えました〜

画像1 画像1 画像2 画像2
あさがおの種を一人一人が丁寧に植えました。しっかり育つといいですね!!

5/5 こいのぼり集会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館で集会を行った後、手作りのこいのぼりを外の掲揚塔に飾りました。風が吹くと、こいのぼりがたなびいて、きれいでしたね。また、その後、1年生の廊下にも飾りました。自分で描いた顔の絵が素敵でした。

5/2 聴力検査 1年生

画像1 画像1
 1年生が聴力検査をしました。
 やり方がわかるか心配しましたが、みんな上手に行うことができました。

5/2 体育の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動場で立ち幅跳び、50メートル走の練習を行いました。
 よい天気でしたので、元気いっぱいでできましたね。

5/1 こいのぼり集会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分たちでつくった兜をかぶり、体育館で集会を行いました。
 こいのぼりの歌を歌いました。
 帰りには、つくったこいのぼりが外に飾られました。

5/1 国語の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目は1年生の全学級が国語の授業でした。
 ひらがなの学習をしています。ひらがなも覚えた字がだんだん増えてきましたね。

4/28 給食の準備 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食の準備です。
 今日で5回目になりますね。
 だんだんと手際よくできるようになってきました。

4/25 学校巡回 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 教育長先生と指導主事先生が学校にみえて、子どもたちの授業の様子を見ていただきました。急に欠席者が増えた学級があり、その対応をしていたため、まだ、朝の会を行っていました。

4/24 ペア活動 1,2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1,2年生がペアをつくって、外で遊びました。
 2年生は、お兄さんお姉さんらしく、1年生の子に楽しんでもらえるように活躍しましたね。

4/22 算数の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 数の学習に入りました。
 数をしっかり数えることは、一番の基本です。がんばりましょう。

4/22 お誕生日列車

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日つくっていたお誕生日列車が完成し、もう掲示してある学級がありました。早いですね。みんなが一生懸命書いた顔の絵、すてきですね。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。