ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

1/15 音楽の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ちょうど見に行ったときは、エールを歌っていました。
 難しい曲ですが、上手に歌っていましたね。
 どこかで発表するのでしょうか。

1/15 書き初め作品 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の作品です。
 全部の作品を載せることはできません。
 ぜひ、明日の公開日の時にご覧ください。

1/14 なわとび 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 大なわ跳びの練習です。
 1年生の児童にとっては、なわに入るタイミングが難しいですね。それさえ覚えてしまえば、きっと跳べるようになります。練習しかありませんね。

1/13 算数の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 たくさんあるキャンディーの数を数えるには、どのようにすると正確にできるでしょうか。

 10のまとまりをつくっていくといいですね。

 教科書に10のまとまりごとに印をつけていきます。
 みんな数えることができましたね。

1/12 国語の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 「もののなまえ」の授業です。
 1年生もしっかり挙手をして、発言もきちんとしています。
 みんな一生懸命授業に取り組んでいました。 

1/9 漢字練習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しいドリルを使ってさっそく漢字の練習をしました。
 1年生も、習う漢字がだんだん増えてきましたね。

1/8 1年生書き初め会

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は教室で書き初め会をしました。きちんと前を向き、先生の話をしっかり聞いてから、心を込めて書いていました。すばらしい。

1/8 1年生学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期の係を決めています。
保健係が人気のようです。仲間のためにがんばってください。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。