最新更新日:2024/05/31
本日:count up18
昨日:103
総数:1108445
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

1/15 凧づくり 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校公開が始まりました。
 1年生は2時間目に凧づくりをしました。
 凧を作る体験は子どもたちはしていないのではないでしょうか。今日は、貴重な体験ですね。

1/14 1年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1から100までの数の勉強をしています。
みんなで法則性を考えて発表し合い、考えを深めたり、広げたりしていました。
みんなで考えると一人で勉強するよりもよりよい学びができますね。
そのためにも「みんなに話す」「みんなの話を聞く」ことは大切ですね。
自分のため、みんなのために頑張りましょう。

1/14 大きくなりました 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の身体測定です。
 「大きくなりました。」と言われましたね。今は成長する時期。しっかり食べて、運動して、丈夫な体をつくりましょう。

1/13 1年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 紙を二つに折ったものを切ってできあがったものに色をつけて作品にしていました。
 カエル、くだもの、いろいろな素敵な作品ができていました。
 

1/13 1年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ものの名前をみんなで考えて集めていました。
みんな一生懸命に考えていました。

1/12 なわとび 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業の最後に、大縄跳びをしていました。少し見ていましたが、2学期に比べると上手になりました。入り方が早くなったので、回数が跳べるようになりましたね。練習すればもっと早く跳べるようになります。なわとび大会に向けて練習していきましょうね。

1/8 1年生書き初め

1年生は、教室でペンを使って書き初めをしました。
一人一人が正しい姿勢で一年の目標を書いていました。
とても心のこもった字でした。
素敵な一年になるよう祈っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。