ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

7/5 けんばんハーモニカ 1年生

 5年生の林間学校も順調のようですが、学校に残っている、1〜4年と6年生も元気です。
 1年生の音楽で、けんばんハーモニカの学習が始まりました。初めての楽器で、子どもたちはドキドキわくわくといった顔つきです。吹き口を取り付けて、「ふーっ」と息を入れてみると・・・。きれいな音が出て、みんなうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 おむすびころりん 1年生

 1年生の国語です。「おむすびころりん」のお話を読んでいました。お話の内容をみんなで確認してから、楽しく音読していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 水泳 1年生

 1年生の水泳指導です。1年生は4回目のプールです。もぐったり、ブクブクしたり、足をバタバタしたりと、楽しみながらいろいろな動きを身につけています。学級ごとに写真撮影もしましたので、できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 ふえるといくつ 1年生

 1年生の算数です。1学期末にもなると、こんな学習をするんですね。「くるまが5台あります。2台ふえるといくつになりますか」。つまり、たし算の学習です。ノートに○を5つ書いて、さらに2つ書き足して、じっくりと考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。