最新更新日:2024/06/11
本日:count up28
昨日:316
総数:1110996
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

5/12 2年生校区探検1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は校区探検にでかけ、自分のふるさとの良さを視覚、聴覚、触覚などの五感をつかって体験的に調べる学習をしました。
写真は栖光院に言ったグループです。
大楠を始め、いろいろな不思議に出会って子ども達はしっかり調べていました。
伊勢湾台風までは、トンネルがあったそうです。

5/11 国語の授業 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 人を探すために放送を入れてもらいます。
 持っているもの、着ている服装等、その人の特徴がわかるものを入れて、放送で話すアナウンス文を考えます。楽しそうな内容ですね。
 

5/8 体力テスト 2年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 少しでもよい記録を出そうと、最後まで頑張りました。

5/8 体力テスト 2年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もよい天気になったので、予定どおり体力テストを行いました。まず、2年生が運動場でボール投げと50メートル走、体育館で立ち幅跳びをしました。動くと汗が出る陽気ですね。

5/7 生活科の授業 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 校区探検の準備をしました。
 今は陽気が良いので、校区を探検するのは気持ちが良いですね。
 何を見てくるのでしょうか。

5/3 静かにテスト 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 静かにテストを行っています。
 4月に学習したことの確認です。
 できないところは、今のうちに理解するようにしましょう。

5/1 いなばの白うさぎ 2年生

画像1 画像1
 昔の民話「いなばの白うさぎ」です。
 教科書の絵を見ながら、お話を聞きました。
 どんな内容かわかったかな?
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。