最新更新日:2024/06/29
本日:count up7
昨日:104
総数:1117755
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

6/14 ことばのまど 2年生

 2年生が国語の授業で漢字の学習をしています。指で大きく書いて、書き順を確認し、なぞり書きと、練習を繰り返しています。今日の新しい漢字は四つです。集中して一生懸命に書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 生きものをかんさつしよう 2年生

 2年生が生活科の授業で、生きものを観察しています。輪郭や模様などをよく見てスケッチしたり、本などですみかや食べ物を調べたりしています。教室には実に多くの生きものがいました。かめ、かに、どじょう、めだか、かぶとむし、ザリガニ、かえる、おたまじゃくしなど、協力してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。実物が間近に見られて幸せです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 くしゃくしゃ ぎゅっ 2年生

 2年生が図工の授業で立体の作品に取り組んでいます。クラフト紙に新聞をつめたものをモールやリボンでしぼりながら、形作っていきます。飾り付けもおはながみなどを、ちぎったり丸めたりしてつけています。今回は動物や魚を作っている子が多くいます。よいアイディアは先生からも紹介されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 野さいのせわをつづけよう 2年生

 2年生が生活科で、野菜の観察をしています。花が咲き、実が付いていく様子を観察しながら、「見て、ピーマンがなったよ。」と報告にも来てくれます。子どもたちは野菜苗が成長していく喜びを実感しています。自分の苗を毎日丹精込めて育てているからこそですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 だいじなことをおとさずに話したり聞いたりしよう 2年生

 2年生が国語の授業で「聞く・話す」学習をしています。「迷子のお知らせを聞いて絵の中から○○さんを探しましょう」を目標に、一人ずつメモをとりながら話を聞いています。聞き方として、相手の目を見て、いい姿勢で、うなずきながら、笑顔で、終わりまでを意識しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 えのぐを使って 2年生

 2年生が図工の授業で絵の具の使い方の基礎を学んでいます。筆の洗い方、パレットの使い方、水の量や、色の混色など初めてのことばかりです。表し方のおもしろさを味わいながら、またひとつイメージをふくらませることができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5 かたかなのひろば 2年生

 2年生が国語の授業でかたなかを用いて文を作っています。絵の中にある「シャワー」「プール」「ドッジボール」などを使います。文を考えるのに真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 たし算とひき算のひっ算 2年生

 2年生が算数で筆算の基本を学んでいます。マス目の中に数字を書き込んで、位ごとに足し算ができるようにしています。子どもたちは、繰り上がるときに苦労しています。ここも、がんばりどころです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。