最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:103
総数:1108434
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

いきもの

画像1 画像1
2年生 生活科

「いきもの はっけんカード」

バッタにカマキリ、ダンゴムシ・・・

観察してたら、トンボが教室に入ってきました!

リズム

画像1 画像1
2年生 音楽科

「リズムやドレミとなかよし」


まずは、手拍子で8分音符をたたいています

ひきざんのたしかめ

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生 教育実習研究授業


算数科

引き算の答えの確かめ方をみんなで考えています
大学の指導教官の先生はじめ多くの先生が参観に訪れましたので、みんなも緊張しましたね



地球まわり

画像1 画像1
2年生 体育科

鉄棒を使った運動遊び

この技は、「地球まわり」

足をかけて、手をクロスしてもって、ほどくとゆっくりまわります

ちっちゃい

画像1 画像1
2年生 生活科

「わたしのやさい」は、ぐんぐん大きくなっています

かんさつきろくを しっかりとらなきゃ

もうちっちゃいピーマンができていたり ミニトマトは色がつきはじめています

いいところ

画像1 画像1
2年生 図画工作科

友だちの作品をロイロノートで共有しています

デジタルワークシートで友だちの作品のいいところを記入していきます

ぽんたとかんた

画像1 画像1
2年生 道徳科

「ぽんたとかんた」

ぽんたのセリフ「ぼくは行かないよ。」につづけて、「わけ」をワークシートに書いています

多面的な意見がでていますね


赤の池

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生 図画工作科

えのぐのべんきょうです

パレット・筆・筆洗い・・・

初めが肝心!

一つ一つていねいに先生に教えていただいています

赤の池をつくって、虹のはじまりです

スイミー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生 国語科

2年生と言えば、「スイミー」
名作中の名作

スイミーってどんな魚?
あらすじって
音読から群読

学ぶことがいっぱいです


スイミーのようになあれ

たっきゅうびん

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、あいにくの雨

運動会の練習も体育館です

2年生の学年種目は、新種目!

「せんせいのたっきゅうびん」


さあて、どんな種目か楽しみしていてくださいね

支柱

画像1 画像1
2年生 生活科

やさいの苗が大きくなってきました

秀代先生から支柱にぴったりの竹をたくさんいただきました

さっそく立ててみました

これできゅうりやトマトの苗たちも安心して大きくなれますね

しちゅう

画像1 画像1
2年生 生活科

一人一鉢 野菜作り

苗植え 支柱立て

成長が 楽しみ

やまびこ

画像1 画像1
2年生 音楽科

「やまびこごっこ」

やまびこが歌になった楽しい曲

友だちのまねっこして みんなで楽しく歌います!

生活科 まちたんけん

画像1 画像1
2かい目の まちたんけん

かみさまにどんなおねがいをしているのかな?

見て  音を聞いて においをかいで

たくさんの はっけんをしました。

これから じぶんたちの ち図を つくります。

どんなち図ができるか たのしみです。
画像2 画像2

いってきます

画像1 画像1
2年生 生活科

「まちたんけん」

今日はどんな気づきがあるかな

すてき 発見

画像1 画像1
2年生 生活科

「まち たんけん」を終えて
「すてき 発見」をカードにしています

よく思い出して、気づきを絵や文にしています 

かんせい!

画像1 画像1
2年生 図画工作科

「くしゃくしゃ ぎゅっ」

まもなくかんせいです

目が はいると いのちが ふきこまれる感じ

たんぽぽ

画像1 画像1
2年生国語科

「たんぽぽのちえ」について、電子黒板の動画を見ながら
読み解いています


くしゃくしゃ ぎゅっ

画像1 画像1
2年生 図画工作

くしゃくしゃにした

紙を丸めたり ふくらませたり

まるめて ねじって しぼって むすんで

お気に入りのものができたよ

タブレット

画像1 画像1
2年生 生活科

まちたんけん

見つけた場所 わかったこと

タブレットを使って 

まとめました
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。