最新更新日:2024/06/28
本日:count up11
昨日:317
総数:1117544
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

6/7 お弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな大喜びで弁当を食べていました。
 本当においしそうですね。

6/5 国語の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音読をしました。
 本をしっかりもって、自分のペースで読みます。
 大きな声で、はっきり読んでいる子がたくさんいました。

6/4 書写の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「土」の字を練習します。
 筆に墨をつける前に、筆の使い方を練習しました。

6/3 3年生運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生も徒競走の練習をしています。きちんと整列し、走るときは全力。立派です。当日も頑張って!!

6/3 給食風景

画像1 画像1 画像2 画像2
きちんと待ち、給食の開始です。もりもり食べています。たくさん食べて健康になりましょう

6/3 3年生社会

画像1 画像1
自分たちの町について学習をしています.大切なことですね。

6/2 国語の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ありの行列」の本読みをしていました。
 朝正門から登校してきた子が、たくさんいるありを見つけ、「あ! ありの行列」と言っていました。3年生の子どもでしょうか。

5/30 算数の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 コンパスを使って模様を描きます。
 コンパスの針をどこに置くと、黒板のような模様が描けるのでしょうか。

5/29 給食の準備 3年生

画像1 画像1
 みんなで協力して、てきぱきときちんと給食の準備を行いました。立派です。

5/28 運動会の練習 3年生

画像1 画像1
 ダンボールをつなげて輪を作り、その中に2〜3人の子どもが入り、キャタピラーのようにして前に進みます。中に入っている子どもたちが協力しないとなかなか前に進みませんね。

5/27 算数の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ソフトボールの直径を測りました。
 グループで協力してできました。

5/27 国語の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ありの行列」の単元です。
 実験と観察からわかったことを考えました。

5/26 理科の学習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
観察しているモンシロチョウの幼虫が、ついに成虫になりました!大切に育てたんですね。
ホウセンカ、マリーゴールドもぐんぐん成長しています。
3年生のみんなも負けていられませんよ。

5/26 3年算数

画像1 画像1
コンパスを使って様々な図形をつくっています。とても上手です。

5/25 国語の授業 3年生

画像1 画像1
 国語の教科書を読んでいます。
 説明文の読み取りをするため、自分のペースで読みます。何度も読んでいくと、内容がよく頭に入ります。

5/23 紙粘土を使って 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いろいろなものに色を付けた紙粘土を貼って入れ物(宝箱?)を作りました。これに何を入れるのでしょうか。

5/22 図工の授業 3年生

画像1 画像1
 画用紙にいろいろなものをはって作品をつくります。
 だんだんとできあがってきましたね。

5/21 音楽の授業 3年生

画像1 画像1
 リコーダーの練習です。
 リコーダーは3年生から始まります。小学校で学習するのはソプラノリコーダー、中学校ではアルトリコーダーを学習します。3年生の内に、しっかり覚えましょう。

5/20 算数の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コンパスを使って円をかきます。
 力を入れすぎると、上手に書けません。
 適度な力で書く必要がありますが、なれないと難しいですね。

5/19 国語の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 説明文の授業です。
 全体を形式段落に分け、どの段落からどの段落までが「はじめ」で、「なか」「おわり」はどこからどこまでか学習しました。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。