最新更新日:2024/05/31
本日:count up91
昨日:124
総数:1108415
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

12/18 年賀状を書こう 3年生

 3年生が国語の授業で年賀状を書いています。宛名の書き方、文面やあいさつの例などを確認した後、実際に年賀はがきに書いていきます。もらってうれしいと思えるものにしようと工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16 2学期の復習 3年生

 3年生が算数の授業で「三角形の性質」や「どんな式になるのかな」の復習をしています。3年生に進級してから8か月半。こんなに集中力がついてきたことに驚きます。何とか自力で解こうと一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 リコーダーのテスト 3年生

 3年生の音楽です。今日は、2学期にがんばって練習してきたリコーダーのテストをしていました。先生が、難易度別に曲を選定し、テストで合格すると次の曲へのチャレンジができます。「あと1曲でパーフェクトになるよ」など、前向きな声が。自分への挑戦、ファイト!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 組み立てにそって物語を書こう 3年生

 3年生が国語の授業で物語を作っています。前時までにお話の設定や更正を終えているので、いよいよ今日は文章にしていきます。友達とお互いに読み合うのが楽しみですね。どう書くと楽しんでもらえるか工夫して書いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 お道具箱点検 3年生

 3年生が学期末のまとめの一環として、道具箱の点検をしています。きちんとそろっているか、名前が書かれているか、一つずつ○や✕をつけていきます。新しい年、3学期を気持ちよく迎えられるように準備します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10 体つくり運動 多様な動きをつくる運動 3年生

 3年生が体育の授業でなわとびに取り組んでいます。みんなと協力して最後までねばり強く取り組んでいます。区切りになる50回や100回の場面では、ひときわかけ声も大きくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 警察の仕事 3年生

 3年生が社会科の授業で交通事故を防ぐための警察の取組について、知っていることから発表しています。パトロール、カメラで撮影、シートベルトの呼びかけ、家を訪ねて注意を呼びかけるなどの意見を発表しています。話者に注目しながら話が聞けていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 分数 3年生

 3年生の算数です。新しく分数の学習に入りました。今日の課題は、「1/5+2/5=3/5」です。5つに分けたいくつ分という考え方をみんなで納得できるまで考えていました。自分の言葉で考えを組み立てる姿から、国語の学習が生きているなあと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 けんこうな一日の生活のしかた 3年生

 3年生が保健の授業で「気持ちのよい生活環境」について学んでいます。健康に過ごすには毎日どのような生活をすればよいのか、まとめています。暗い部屋で本を読む少年を例に改善策を考えるなど、自分の生活も振り返っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 器械運動(鉄棒) 3年生

 3年生が体育の授業で鉄棒に取り組んでいます。基本的な技がどこまでできるようになったか、先生に見てもらっています。子どもたちはそれぞれの技を、こうもり、地球、空中逆上がり、足抜き、足かけあがりなどと呼んでいます。全体を半分に分けてなわとび練習も行っています。自分の目標をクリアする喜びを味わってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 分数 3年生

 3年生が算数の授業で、「水のかさを分数で表そう」に取り組んでいます。子どもたちは、10分の1リットルが○個分で十分の○リットルだから、この問題はならこう、と一つずつ確かめています。疑問に思ったことはその都度先生に質問し、できたら○をもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。